スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサス取り付け(エスぺリア4WD用→RSRハーフダウン2WD用)

    エスぺリアは見た目は良いのですが、底突きが凄くもう若くない中年には耐えられないので、『2駆と構造一緒だからたぶんイケんじゃねぇ?』という安易な考えで、RSRのハーフダウンを注文。 総走行距離300キロ足らずで、エスペリアは取り外すことに… ちなみにエスペリア装着状態のフロントを地面からフェンダーま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 11:43 裏クラブ員さん
  • 【169181km】ロアアーム交換

    ロアアームを交換しました。 ボールジョイントブーツにヒビが見受けられたのと、リア側ブッシュの亀裂が多く入っていたので交換。 新品、、、ではなくヤフオク購入の中古品を手直しして取り付けました。 ボールジョイントブーツは交換(大野ゴムDC-2663)、リア側ブッシュは靴修理材(シューズドクター)を盛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 14:04 おータケさん
  • スタビリンク!グリス!ブヒャー( ゚д゚)CHECK

    たまにスペに乗るんですが、カタカタ&コトコト? これ〜スタビリンクっぽい音やな〜(TT) やっぱりブーツからグリスが漏れてました…左右とも。 破れはないのですが、隙間から溢れてました… 4年半、23000キロ!早いでしょ〜。 基本嫁さん号なので(^o^)気にならないらしく…ディーラーで清掃しだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 19:24 タケ工房さん
  • スタビリンク交換( ´ー`)フゥー...

    有休使って〜用事終わらしてからの〜 ジャッキとウマで安全確保〜(`・ω・´)ゞ 現スタビリンクチェ〜ック( 一一) 前回から更にブッシャー! ん〜…DAIHATSUの知り合いいわく… 最近?SUZUKIの部品良く無いでぇ〜っと。 なるほど、DAIHATSUが高い理由はソコなのね ( ゚д゚ ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月6日 18:34 タケ工房さん
  • 来たぜ

    きましたよヽ(*´∀`)ノアンダーブレース 効果は体感できました(*`・ω・)ゞ 続いてインテークチャンバーヽ(*´∀`)ノ うむ見た目は良し٩(。•ω•。)و 効果は、、なんか良くなった気がしますが、音にだまされてるようなきも(*・з・*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 22:23 グリマスさん
  • マジカルサスペンションリングもどき

    いつもの道の凹みを通るとハンドル動いてないのにタイヤが一瞬そっぽ向いてる様な感じがする ショック逝ってるのかなと思いながらネットうろついてたらこのタイプのストラットはボディに固定されておらず隙間が空いている って話を発見 マジカルサスペンションリングで対策可能との事強化シリコン製2750円 ヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 00:48 辻村詠さん
  • ロワアームボールジョイントブーツ交換

    左右交換。 新車から乗り始めて初の交換です。 作業的に特に難しいところはなし。 あ、タイロッドエンドブーツもひび割れているのを発見…。 走行距離:65,207km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 23:24 しょうた@あきたさん
  • オートライトレベリング初期化

    ダウンサス入れたら必須作業 スズキアリーナで10分ぐらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 15:06 とくさん@さん
  • リアショック交換

    他車種流用にチャレンジ。 まずは比較。 左→純正 真ん中→他車種純正 右→他車種社外 取り付け部は同じみたい。 縮めてみた。 伸ばした時、縮めた時どちらもブッシュ1個分くらい長いです。 取り付けて伸び切ったり底突きしなければいいのですが、大丈夫だろうとみて取り付け! 交換完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:44 しょうた@あきたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)