スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • フロントスピーカー交換 ウーハー その2

    純正スピーカーを外します。 +ドライバーでOKです。 ドアに付いている3つの緑の台座も外します。 裏にあるツメをつまみながら引き抜きます。 スピーカーの裏にドアバーがあるので,エーモンの吸音スポンジを2分割して貼ります。上:下=3:2ぐらいで分けました。 アルコールで接着面をお掃除してから, ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月3日 21:22 v36type-sさん
  • パナソニック ストラーダ9インチナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニック9インチナビCN-F1Dの取り付けです。 既存バックカメラも流用しました。画面はこんな感じになります。 こちらのスペーシアに取り付けしました。 ピットインあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月27日 15:02 ドライブマーケットさん
  • ナビ装着 サンヨーゴリラ エーモンS-2485

    最初こういう感じでネジを止めた。 ナビが奥まで入らなかったためだが、実は後ろの配線が邪魔していただけで、ていねいに右奥に配線を送り込んでから装着させればナビステーをもっと前に取り付けることができた エーモンのS−2485のパネルキット。最初のステーの取り付け位置では、このパネルが邪魔して最後の枠が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 16:37 リアルふりさん
  • TVキット取り付け~スマートフォン連携ナビ~

    走行中にテレビが見られる、これをスペーシアに取り付けます。取り付け説明書を見ながら作業しました。 説明書にはバッテリーの端子を外すように書かれていますが、私は外さずに作業しました。 まずはナビパネルを取り外します。上下3か所、計6か所で止められています。エーモンの内装はがしを使用しました。 ハザ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月3日 14:04 黒力獅さん
  • AVIC-RZ300取り付け

    1)取り付けハーネスの組み立て *コンパクトに纏めるのが大変でした。  スリーブで直線圧着してしまえば、膨らみも少なく理想的とは思いますが、工具もなく・・・ ギボシと、半田付で対応。 2)車両組み込み時 *排熱ファンがあり、配線に接触・排熱の妨げにならない様に苦労しました。 スペーシアは、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 16:29 軍団さんさん
  • ナビ取り付け!

    車が納車する前から仕入れていたナビです! 今回は初めてワイド2DINにしてみました。 まずはGPSアンテナです! この位置にしました。 ツィーターも付けてたので、穴が開いてます(笑) 次はフィルムアンテナ! R側はこの位置に! R側のアンテナ類のケーブルはコラム裏あたりに種類別に分けて束ねて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月21日 21:03 Mickey★さん
  • パナソニックのカーナビ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニックのストラーダCN-RE03WDを取付しました。 こちらのスペーシアに取付しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月23日 16:43 ドライブマーケットさん
  • ステアリングリモコン

    先日ステアリングリモコンのケーブルを取り付けました。初めてのDIY。カーナビを外して、ハザードのケーブル外して、ハーネス探して、うまく取り付けました。思った以上に簡単でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 16:22 シーラカンスさん
  • SOUNDNAVI NR-MZ100PREMI 調整完了!?

    オーディオレス仕様のスペーシア。手放した車に付けていたカロッツェリアDEH-970を移植しようと思ったら、「バックモニターがないとバックできない」と意見があり、音質のいいナビを探すことに… ネットで調べると三菱のサウンドナビの評価が高い!近所のオートバックスでデモカーでの試聴会をしていたので実際に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月22日 16:48 破顔一笑さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)