スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中の視聴、操作制限無効化

    純正ナビですと、走行中のTV、動画の映像、操作が出来なくなる制限がかかります。 安全のためのシステムですが、運転席以外の人も観られなくなってしまうので、制限を解除します。 巷ではカプラーオンの配線キットなるものが1000~2000円位で出回っておりますが、ちょっとした配線加工で出来るのでわざ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月2日 18:42 motsu253さん
  • ナビバージョンアップ

    自動的に初期化 そしてバージョンアップ中 再起動 バージョンアップ完了 無事に完了して良かった。いつもヒヤヒヤするね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 17:33 yuzoさん
  • ステアリングリモコンケーブルの装着。

    Dからはナビレスだとステアリングリモコンは「付いてこない!」言われてましたが、納車したらしっかりとついてきました(笑)! ということで、さっそくステアリングリモコンケーブルを購入して取り付けることに。 楽ナビなので、とりあえず調べたらこれのみでいいみたいなので、画像のケーブルを購入。 もう1つ不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月25日 21:54 Kuronecarさん
  • 走行中にテレビ操作可能にするコネクターユニット取り付け

    スペーシアは非常に作業が簡単です。 まずはナビの枠になっている部分を外します。クリップの力も強くないので簡単に外れます。 ハザードスイッチのカプラーが着いているのでこれも外します。 シフトレバーが邪魔になるのでシフトロックボタンを押してMの位置まで下げておきました。 ナビ本体を手前に出したときにキ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2016年3月6日 13:28 あるBDおーなーさん
  • ナビソフト アップデ-ト

    純正ナビのアップデ-トソフトを スズキのサイトから、ダウンロード USBメモリーは8GBを推奨してますが、不足があったらいけないので16GBを購入 ダウンロードナビにアップ 全体的に40分くらいかかります。^_^ ナビソフトのインストール完了後、 ナビのセットを確認して、待望のApple ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月13日 18:13 パトリオット3さん
  • メモリーナビゲーション ソフトウェアアップデート

    スズキメーカーオプションの全方位カメラ付メモリナビゲーションのソフトウェアアップデートが来ていたので早速ダウンロード。 3GB超えで、我が家のネット環境では2時間近く ダウンロードにかかりました。 んでもって、パソコンにダウンロードしたデータを解凍してUSBメモリにコピペして早速本体のアップデート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月27日 23:32 9683さん
  • ナビソフトウェア更新

    ナビのソフトウェアをVer.01.00.65にバージョンアップした。 手順通りに進むが、地図の表示が出来なくなった。 WEBサイトをよく確認すると「ACC」ではなく「ON」で実行しろとあった。再度、実行したら正常に動作しました。 更新内容が「動作性能の向上」しか書いてないのが、つまらないよなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 23:27 Ibonkoさん
  • AVN770HDmkⅡの地図アップデート

    自分でインストールしたナビですが、4年前販売開始にもかかわらずそれ以前(多分6年前)に開通した道が存在していないことが発覚。 毎回ここを通るたびに自車位置を失い、迷うナビ w 気持ち悪かったので、HDDナビのバージョンアップをしてくれるショップに予約できるか聞いてみると、今日空いているのでやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 22:52 hanahitoさん
  • リアビューカメラの取付け

    先日カーナビを取付けたので、今度はリアビュー(バック)カメラを取り付けました。 ヤフオクで落札した、PanasonocのCY-RC51KDです。 リアワイパーを外し、先人様の整備手帳を参考にリアガーニッシュを外しました、 引っ張れば外れるものと思い、力まかせし引っ張ると(ガ~ン) 1ヶ所金属で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月2日 20:00 Little_Myさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)