スズキ スペーシア

ユーザー評価: 4.35

スズキ

スペーシア

スペーシアの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スペーシア

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー撤去&ガーニッシュ交換

    リヤワイパー使わないし、洗車のときも邪魔だなぁ、とずっと思っていました(´・ω・`) しかし、外してもガーニッシュの凹みだったり、ワイパーの付け根があったりでどうしたことか... パテ埋めしてスムージング(?)したいなぁ、とは思ってましたがそんな技術もなく😩😩 と思っていたら、同じ事を考え、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 07:01 きど@トヨタとekワゴンさん
  • リアワイパー間欠化への道

    お馴染みの時間調整式間欠ワイパーです。 皆さんのいじりを見て、早く取り付けたくて、うずうずしていましたが、ソリオ純正タイプだと販売店税込み価格が8100円なので躊躇していました。 近所の解体屋で、スズキ純正品が出たらとお願いしていたところ、先日連絡があり購入した中古格安品です。スイフトから外し ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2016年3月27日 12:30 ニシコさんさん
  • ワイパー復活 ワイパー リペア←これ商品名?

    パーツレビューだと画像添付枚数が少なくて不便なのでこちらで。 某みん友さんがワイパーゴムをカットして復活させるアイテムを上げてまして、それ買おうかと思ったんですが、ネタ的にそこはやはり違う(安い)アイテムも試してみようじゃないかと。 Amazonでの商品名 Smilemall ワイパー復活 ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 02:00 今スペさん
  • 雨の日の安全確保!ワイパースイッチ交換。

    スズキの軽自動車乗りの方には有名な、ワイパースイッチ交換作業です。 ワイパーの動きが雨の速さと合わない…。 普通車なら時間調整できるのに…。 こんなイライラは簡単な部品交換でおさまります。 まずはカラ割です。 コラムを上下に割って外します。 既設ワイパースイッチから、カプラーを抜きます。想像よりも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:26 やっちゃそさん
  • 時間調節式間欠ワイパーレバー取り付け

    スズキ純正時間調節式ワイパーレバーをDIYで取り付けます。 ハンドルを左右に大きく切って、ネジを取り外します。 取り外すネジは2か所です。 ステアリングのアンダーカバーを取り外します。爪で止まっているだけなので、ちょっと力を入れたらこうなります。 矢印の部分を押しながら、ワイパーレバーを引き抜きま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月13日 02:07 黒力獅さん
  • 間欠ワイパー取付。その②

    その①から^^ カバー外したら ユニットが出てくるので 下の赤丸がコネクターの爪。 コネクター外して 私の場合は使えるかどうかの 作動確認してます。 モチロン ( `д´)b オッケー! なので 上の赤丸がユニット本体の爪。 押しにくかったので マイナスドライバーかなんかで 押して外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 11:58 おくちびさん
  • 間欠ワイパー取付。その①

    とある手違いで 入手した(笑) トヨタ ファンカーゴ用 間欠調整付きワイパー。 スペーシアちゃんに イケるかな? イケたらいいな?? 試してみよう^^ まずはカバー外します。 純正ハンドルだと ホーンでビス位置が 隠れてるので ハンドルを 右に切って こんにちわ^^ 左に切って こん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 11:58 おくちびさん
  • ワイパースイッチ間欠タイマー付き化

    いきなり、完成です。 すいませんm(_ _)m。 ・諸先輩方の改造を参考に実行してみました。  配線調査から始まり、前期型の資料も参考に検討して、やっと付けまし  た。  動作的には問題ないようですが、若干気になる箇所があるので、自己責任にて参考にしてください。(これでは、参考にならないか)m(_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月6日 14:54 軍団さんさん
  • 間欠ワイパースイッチ取り付け 02

    01の続き スイッチ下側に配線が繋がっているので、矢印のポッチを押しながらカプラーを引っこ抜きます。 後は反対の要領で新ワイパースイッチを取り付けていきます。 配線をつなげて、スイッチを取り付けます。 この後念のため、動作チェックをします。 正常に作動したら、カバーを元に戻して、ねじを締めて完成 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月20日 19:25 suzuki-loveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)