スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ☆協永産業 極限 貫通ナットへ交換です☆

    昨日ホイールナットが着弾をして 昨日は暑い中 日向でホイールナットの交換です☆ 洗車前なのでホイールの汚れは悪しからずです☆ 先ず此方の協永産業 極限 貫通ナットを実際に持った感じですが ノーマルより長いのに軽いですねぇ☆ そして貫通7角形ホイールナットは 見た目がノーマルナットよりもスリム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 09:16 ☆時間よ止まれ☆さん
  • 100均反射リムステッカー

    100均で売ってる自転車のリムに貼る反射テープ みんカラ内でもドアに貼ってる人多いですよね なんで普通に出来んかね(*゚∀゚)アヒャヒャ スペの純正ホイールのスポークにピッタリ(b・ω・d)イェァ♪ 100円でホイール3本施行出来ますよ(꒪ω꒪υ)チョットタリン 長さにかなり余裕あるんでちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 08:36 紫翠@42Sスペさん
  • ホイールキャップ紛失

    純正のホイールキャップが1カ所のみ知らる間に無くなっていました。 オークションなどでも安価のがみつからず、ディーラーで純正品購入。 \830+\66(税)=\896/1個 やはり、純正(ディーラー:メーカー)購入品は高いです。 (どうやっても、写真が反転してしまいました) 取付は差し込むだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 08:02 フースケさん
  • ハブ修理

    かれこれ 2週間前に もうスタッドレスもいらないだろうと サマータイヤに交換しようと思ったら 運転席側前のナットが外れない。仕方ないので、ディーラーに持っていったら ナットがボルトの山をなめていて ボルトまで空回りしてるとのこと。マジでΣ(゚д゚lll) ボルトもすぐにないからと しばらく入院する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 17:57 ちょっぴり改造さん
  • ホイールナット&ワイトレ取り付け

    作業自体は簡単なのでそこは割愛します。 このワイトレが届いた時、ボルトの長さにビビってしまいました。 貫通タイプなら大丈夫でしょうけど、袋タイプのショートなら一発アウトゥ‼︎ マジでロングタイプにしといて良かったわぁ…… 取り付け後。イイね‼︎ ちなみにフロントには5mmのスペーサーかましてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月31日 14:36 イナズマ恭介さん
  • バルブキャップ交換

    色味がお気に入り 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 11:16 SH!N-Fさん
  • キャップ装着

    結局何も✋を加えず 昨日のゴニョゴニョと合わせて 純正wheelへ嵌め換え いつものダムへ ☔️の滴るナンチャラ(笑) スズキ主張が消えた🎵 汚れはスルーで😒 気が向いたら ✋を加えるかな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 14:31 Good bad middl ...さん
  • タイヤ バルブキャップ取り付け

    3〜4ヶ月程ラゲッジルームで寝かせてたバルブキャップを取り付けました 絶対に誰も気が付かない自己満オシャレですwスズキエンブレム入りのバルブキャップで、 回し締めた後に画像の赤く囲ってる側面のイモネジで追加固定するタイプです キャップを外す際、イモネジを緩める作業があるのでエア充填時に面倒にはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月2日 23:03 紫翠@42Sスペさん
  • 空気圧センサー(エアモニP)取付

    以前から気になっていた空気圧センサーの取付です。 エアバルブの交換だけですが…(笑) 先日仮装着していたBBSのエアバルブは、外します。 先にロックナットを挿入しておきます あとは各タイヤにセンサーをねじ込みます! 回らなくなるとこまで到着すると先程のロックナットをセンサーまでもどして、双方が動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月27日 07:15 ゴッしゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)