スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 煽り運転防止?動画あり

    よく煽られるので、煽る方にメッセージを伝えたいと思い購入・取り付け。普段は動く絵に設定していますが、煽られた時は…続く 「後方録画中」を流すと、高確率で離れてくれます。離れてくれたら「ありがとう」を流します。スマホで簡単にテキストを切り替えて流せるので、いくつかのパターンの保存文章を選んでタップす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月4日 06:58 ぶん-ぶんさん
  • 携帯ホルダー取り付け

    購入した携帯ホルダーを 取り付けます。 運転席エアコン吹き出し口に設置するのが位置的にいいんですが、吹き出し口がこの形状です。 試しにクリップで挟んでみたら、まあまあ固定されています。 携帯を置いても、特にぐらつきもありません。 中央の吹き出し口に設置したらステアリングとかぶって見えませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 20:21 RB-hiroさん
  • マグセーフ充電器

    エアコンルーフに付けるとドリンクホルダー死んでしまうし…でもこの位置に付けたいって事で悩みに悩んで粘着テープで取り付けちゃいましたw ワインレッドのインパネはレザー貼ろうと思ってるから少しの間だけど😅 でもめっちゃベストポジション! 多少首振りもするからスマホ横でも縦でもオールOK👌 このタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:56 ariceさん
  • 緊急脱出ハンマー 位置

    載せるほどでもないんですが中々位置が決まらなかったのです。 最終的に運転席の画像位置にしました。取りやすいし邪魔にならないので良いのでわ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 19:43 DIY美学さん
  • 誤給油防止カバーを装着

    油種の間違いなんかはしませんが、アクセサリーとして購入してみました。安かったので。 でも軽自動車だからって、軽油を入れる人が結構居るらしい・・・ 給油キャップを外して、はめ込むだけです。 普段は給油カバーで見えない部分ですが、汚れ防止にもなって良いんじゃないかな? 給油キャップに付けている、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 02:12 シャープ&んーふー(^ω^)さん
  • 各種ステッカーの貼り付け

    フロントドア リアスライドドア スペシャル仕様 ドラレコステッカー前後左右に1枚づつ ビス隠し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 21:11 ネコネコ隊長さん
  • ドリンクホルダー改造

    セイワ(SEIWA) ドリンクホルダーW819 とりあえず買ってみた 幅40mmのゴムベルトと共にホムセンで購入。 ドリルで両端に穴を開けて、カッターで繋ぎ長穴を開けてゴムを通しました。 そのままだと、シートに線で当たるので、アルミ板を切り出し、両面テープで貼り付けました。 これでシートに面で当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 21:31 Hisamatsuさん
  • スマホホルダー補強

    ホルダーの持ち出しが長いので、ゴムとクッションで補強してみました。 手持ちのゴムの厚さが丁度良かった。 スマホを置いてもアームが下がらなくなったので、吸盤への負担が軽減されたと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 10:51 Hisamatsuさん
  • ドラレコリアカメラ配線やり直し

    蛇腹にうまく通せなくて、蛇腹に沿わせて結束バンドで留めてたリアカメラの配線をやり直しです。 シリコンスプレー吹いてみたら簡単に蛇腹通ってしまった。 ありがとうみんカラ ありがとうダイソー 横着しないで最初にみんカラの情報通り使えばよかった。 反省。 接続式にした配線は問題なく機能してます。 ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 09:04 macotiniさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)