スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サンキューハザードユニット取付💪

    サンキューホーンに続き、ハザードもサンキューを付けました✌️ 付属のスイッチは大きかったんで、おやじ手持ちのタクトスイッチをワイパーレバー先端に両面テープで貼付けました😅 ほんまはエスティマみたいにワイパーレバー先端に埋込みたかったんですが、 先端がロックピンで留まってて抜けないんで諦めました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 10:57 老眼おやじさん
  • サンキューホーンユニット取付💪

    先日、ホーンをツインに付け替えたんでサンキューユニットを追加しました。 ハザードとかフラッシュは不要なんで結線してまへん。 ホーンスイッチも増設してまへん😅 写真の緑線はループになってて、カットすると音出し間隔が長くなります。 確認するため一旦カットしましたが、小気味良さがちょっと違うなぁと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 13:58 老眼おやじさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    アイドルストップボタンの裏から配線を引っこ抜きます。 使用するのは以下 灰→アイスト信号 黒→アース ちなみに赤黒はイルミ マイナスコントロール車両の為、IG信号が必要。 20Aのワイパー電源から拝借。 ヒューズ付配線を用意して望みます。 ユニットから対応線をそれぞれ結線。 タイラップで〆 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月26日 19:48 kaikeinowさん
  • ダブルブリンクハザード取付

    オーディオ周りを外し、ハザードスイッチの配線を出します。 使うのは以下。 茶→ハザード信号 黒→アース 赤黒はイルミ。 リバース信号は5pのコネクタから。 ちなみに昔の私、何かしようとしてた模様。 これを利用します。 電源はACC。ナビ裏から拝借。 車検用のスイッチをACCに割り込ませる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 18:58 kaikeinowさん
  • キーレス(リモコンキー)簡単電池交換方法

    工具を使わずに簡単に電池交換する方法です。 リモコン電池の残量警報マークが出たら電池交換しましょう。 電池交換方法 ①ハードキーロック解除を押しながら ②ハードキーを引くと抜ける ハードキーの刺さる穴には絶対に ドライバーなどを入れてこじないこと 以前友人がマイナスドライバーを入れて 強引に開け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月25日 13:12 NRS-Tさん
  • ISGを交換

    スペーシア、買ったときから加速時に「シャリシャリシャリ」と鈴が鳴るような結構耳につく異音があり、7月の車検時にプリテンショナー?を交換?したりしていただきましたが、異音は全く消えず。 私自身失敗?だったのは、Dに加速時にシャリシャリという異音がします診てください。で丸投げしてしまったこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 18:39 かおゑさん
  • トロケル⎝。⌓°⎞ワー

    午前中は主夫として銀行へ ( ・ㅂ・)و💴下ろして振込😢💸💸💸 やってみたけどキャンセルならないので (場所が違うのか?) (グリル外すの( ¯•ω•¯ )メンドージャケェ) Black Box を装着 取り付け方は車種によって違うし、 購入者用の配線確認パスワードあるので 掲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月11日 19:08 Good bad middl ...さん
  • ドライブレコーダー取付

    昨日、取付しましたが、本日も 時間があり、天気も良いので、 再取付をしました。 張り付け面の見た目も気にな っていました。本日は、 内装はがしも用意しました。 まず、グローブボックスをはずします。 続いて、Aピラーの内張りもはずしました。 昨日の「バキッ」は、クリップの金属部分 が外れただけでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 18:26 ダショーAZさん
  • キーレス電池交換

    今回の車検の際、指摘されたキーレスの電池交換をしました。 キーレスを分解して、サクッと交換 備忘録 CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 21:16 Labyrinthさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)