スズキ スペーシアカスタムハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

スズキ

スペーシアカスタムハイブリッド

スペーシアカスタムハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スペーシアカスタムハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアゲート 防振材 貼り付け

    リアゲート内部に防振材を貼りました… ゲート閉めた時の音も重厚で良い感じです ついでにタイヤハウス内部にもペタ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 22:08 AXSiSさん
  • リアピラーバー カワイ製作所 

    リアの剛性を出すために 色々と探していたところこちらのピラーバーを見つけました 各車専用設計で、注文してから製造作業に入るそうなので 納期が2〜3週間ほどかかるそうです お値段は確か8000円ぐらいだったような… 注文してからだいたい2週間弱で届きました カラーや造りもしっかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月17日 00:50 sw338さん
  • tanabe「サステック ストラットタワーバー」を装着。💪

    前から欲しかった【補強パーツ】をポチッと…🤭 tanabe「サステック ストラットタワーバー」を装着。☝️ 整備記録簿として。 Before エンジンルーム内に、Newパーツを…👏 先ずは、ECUを取外しです。 🔵印の🔩ボルトを2本取外し。 ECU取付の土台も取外し。 🟠印の🔩ボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年5月29日 00:24 鶏処 たけさん
  • 剛性アップ🔧

    BLITZ車高調、17mmのワイトレ、YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK履かせてもハイト系はどうしてもコーナー安定性が悪い🌀 車内にバーを組みたくない。 この子を1本下腹にプラスして剛性が激変‼️ もうすぐ1年が来ようとしてますがなんの問題もなく走ってくれてます🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月25日 21:08 ドラミ★さん
  • AISIN ドアスタビライザー取り付け

    アイシン製のドアスタビライザーを取り付けます。 スタビライザー:DST-001 取付用ボルト:DSL-SP01 メーカーの適合表にはスペーシアの記載がありませんがスズキ車用なので付くだろうと思い購入(気になっていたパーツなので) Laboのストライカーカバー付けてましたがお別れです、、お疲れ様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:56 ユウ。。さん
  • ちょっと、ボディー補強🤔

    先日納品されて、付ける間が無く…保管されていた物です。 MK53Sに、少しのボディー補強。丁度良い感じデスね。🤭 固めすぎるとフロントが負けて悪影響が出るとも言われているので…🤔 価格もお安くGET!!🤣🤣🤣 整備記録簿として スペーシアカスタムでも、後期になるとなくなってる? ボデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月18日 23:15 鶏処 たけさん
  • お初【デッドニング】作業に挑戦❗(。•̀ᴗ-)✧

     初【デッドニング】!! インナーパネルに、サービスホールの塞ぎ。 ※色々調べながら、無事に取付完了❗ 見た目には、わからないけど…(╯︵╰,) 扉の強度・防音効果・音響改善が、出来てる。 自己満足です。 (*˘︶˘*).。*♡ #スペーシアカスタムMK53s #Audio_Tecnica ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:57 鶏処 たけさん
  • マジカル マジカル

    マジカルサスペンションリングなるものを取り付けます。 17mmのナットを緩めて、その下のアッパマウント(ストラットリバウンドストッパー) をはずして挟み込むだけ 説明書通りに、シリコングリスを塗ります 乗っけて ナットを締めます。 尚、BLITZの車高調を装着しているため BLITZ指定の 40N ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:04 maxh53さん
  • フロアトンネルブレース取り付けできません!

    さて、タイトル通りなんですが…。 お手軽補強チューンとして、アルトワークスとかに付いてる「フロアトンネルブレース」が、MK53スペーシアカスタムにもポン付けできるという情報を、ここみんカラで得ていたので部品を購入して取り付けしようとしてみたんです。 手に持ってる部品がそれなんですが、これを車両か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 18
    2021年9月5日 03:47 日々輝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)