スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュXB32S

スプラッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スプラッシュ [ XB32S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • なんちゃってリアフォグ

    欧州仕様のスプラッシュには、バックランプの片側にリアフォグが備わります。 これを【カッコだけ】真似てみます。 こういうフィルムを用意。 手持ちのビニールとマジックで、おおよその型を取ります。 これを基に、フィルムをカット。 ビフォー アフター 凝視するとおかしなカット部分がありますが、誰も気にせん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月3日 20:02 F-INEさん
  • ドアハンドルにLED=ウェルカムライト増設

    フロントドアのステップ部分にウェルカムライトとしてLEDテープを付けたのですがそれだけでは光具合が物足りないので、アウタードアハンドルにも光源を追加してみました。 使用したのは側面発光テープLEDの短い4灯のものです。 まずドアハンドルを外すためにこの画像のグロメットを外します。 するとT-30 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月26日 20:03 あーぴー2さん
  • レベライザスイッチ イルミネーション点灯

    私のスプラッシュも、ディーラーオプションのフォグランプを取り付けておりますので、元々の工場装着時のフォグランプスイッチ用カプラが余っていました。 皆様の書き込みを参考にさせていただき、フォグ用カプラからイルミ電源&アース線を精密ドライバでツメを押して抜き、レベライザ用カプラへ移設をしました。 所要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月5日 23:35 naochan68さん
  • 大義なきウィンカーLED化

    冬のある日、思いついたのです。 ウィンカー部分をレッド化すりゃ、面白くね? 前にバックランプをなんちゃってリアフォグにした時のレッドフィルムも余ってるし。 車検後に実践すべく、型を取ってフィルムを切るの図。 しかし、バルブがそのままではウィンカーが赤くなってしまう。 世間一般(どこのw)では、こう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 23:38 F-INEさん
  • レプリカ魂★自作ランプポッド製作(ダミー) その5

    さあ、最後の工程です。 ランプをポッド本体に装着していきますが、画像のようなネジ・ナットやスプリング等を準備しました。 これらを使って、本体に締結していきます。 すべて組み付けると、こんな感じ。 雰囲気出てるんではないでしょうか? というか、たぶん本物とそんなに構造は違わないはず。 完成したも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月6日 18:25 あかすちさん
  • レプリカ魂★自作ランプポッド製作(ダミー) その1

    というわけで、前作のガラクタはゴミ箱へw 今回は、比較的ちゃんとしたランプポッドを作ってみようと思います。 まず、なんとなく型として選んだのが写真の工事用ヘルメット。 コヤツから、4連ランプポッドを作ろうと決めました。 今にして思えば、普通にウレタンフォームから削り出した方が 近道だったと言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月5日 21:22 あかすちさん
  • レプリカ魂★自作ランプポッド製作(ダミー) その2

    はい、それでは4つ揃えたタコヤキを繋ぎあわせる作業です。 イメージとして、こんな感じで布を固めればOKなハズ! ということで、少しずつ固めていきます。 普通は型を作ったりするものなんでしょうが、めんどくさいのでこのまま固めていっちゃいまーす(^_^; 布の張り具合・たるみ具合で曲面を表現してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月5日 21:51 あかすちさん
  • レプリカ魂★自作ランプポッド製作(ダミー) その4

    ポッド本体は仕上がったところで、ダミーランプの製作です。 用意するのは、100均のボウル。 まずはコヤツの外周に、3等分の印をつけますー。 ここに、接続用の金具がくっつくという算段です。 続きまして、その金具の準備。 画像のようなクリップを用意し、片側ずつにバラします。 そしたら、ボウルに半田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月5日 22:58 あかすちさん
  • プロジェクターヘッドライト その2

    スモールに使用したLEDはこちらの商品。 トヨタハリアー用のデイライトなんですが、違うことに使おうと考えて購入していたものでした。 コントロールボックス(インバーター?)が付属していて、かなり明るいです。 ウインカーは外径23mmの埋め込みLEDを使用。 あまり明るくありませんが、LEDが点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 11:57 あーぴー2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)