スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュXB32S

スプラッシュの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スプラッシュ [ XB32S ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • 自家製ウッド調塗装その1(仕上塗装前まで)

    自家製ウッド調塗装(スプラッシュ編)について、ご質問ありました塗装方法について、息子のエルグランドのインパネ塗装をしましたのでご紹介します。まず、仕上げまでの工程で、使用する塗料、道具をご紹介します。私の経験からのご紹介ですので正しい方法とは限りませんのでよろしくお願いします。 まず、塗装前の下準 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2011年2月5日 23:40 車バカおやじさん
  • 自家製ウッド調塗装その2(仕上塗装)

    仕上塗装の始まりです。その1でもご紹介しましたが、これまで幾度かやってきた自家製ウッド塗装の経験からご紹介する塗料ですので、実際に挑戦するときは、自己責任で!(基本的な事ですが、塗装は、晴れた温かい時に実施します。雨の日、寒い日は厳禁です。) 今回使用する仕上げの塗料は、カンペハピオ:カラーニスス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年2月7日 22:59 車バカおやじさん
  • 内装イメチェン★インパネ外し方 その2

    ではいよいよ、本題のパネル取り外しに取りかかります。 まずはカンタンな運転席側から。 写真のところに指をかけて、手前に引いたりしていると・・・ わりとすんなり、バコッと外れます。 運転席側は問題ないですね。 さて助手席側になりますが、こちらはエアバッグが絡むため要注意です。 まずはグローブボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年1月2日 23:09 あかすちさん
  • 内装イメチェン★インパネ外し方 その1

    運転席前・助手席前の内装パネルの外し方になります。 まずはセンターコンソールからバラしてゆきます。 とっかかりはシフトゲート下のシルバー加飾で、-ドライバーか何かを差し入れて浮かせてやります。 初めては怖いですが、慎重かつ大胆に、バコバコッと外していきます。 ここはクリップ4ヶ所。 以降、留め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年1月2日 22:31 あかすちさん
  • 写り込み防止に★インパネ スエード化(運転席側)

    ラリーカーや他の競技車両などに見られる、インパネのスエード化に挑戦です。 ということで、まずは運転席側から試しにやってみましたー。 今回写真を取り忘れたので、インパネの外し方・分解方法はまた後日UPしようと思います。 今回の作業にあたり使用したのは、スエード調の裏糊面シートです。 いろいろ探し回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年12月29日 19:19 あかすちさん
  • 質感チェンジ★ドアパネル スエード化

    内装シリーズ第3段。 今度はドアパネルのカラー部分をスエード調にしてみます。 まずは内張り剥がしですが・・・割愛いたしまして。 参考までに、クリップの位置は黄色○のところです。 ネジ2本と小クリップ2個を外してから、バキバキっといきまっす。 カラー部分のパネルを、内張り本体から外します。 溶着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月9日 15:14 あかすちさん
  • 手芸ごっこ 17/04/14追記

    前に内張剥がしてフロントスピーカー交換したときに、 ドアパネルの手が当たる部分が剥がせそうだったので、 ここを交換すると安っぽいドアパネルが多少マシになるかなと思いDIY、 最初はシールでもいいかな?と思ったけど シールだと より安っぽいので ここは合皮を貼ることに 用意した物 >100円ショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 01:46 Faviconさん
  • 100均カーボンシール

    オーディオ周り シフトゲート周り エアコンパネルがワイヤーやら何やら絡んでるので諦めました・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月16日 04:39 ごま+さん
  • 3Mダイノックカーボンシート貼り付け。

    ①フォグスイッチ。 外せる部品なのでコレは楽勝。 以前付けてたS2000用スタータースイッチを 一度外して、シートをばさっと貼ってw 再度ホットボンドと接着しました。 ②シフト周り。 同じくコレも楽勝。ばさっと貼って(以下略www ③エアコン周り。 問題はコレ。ココだけで2時間以上かかりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月4日 02:31 SAY!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)