スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - キャリイ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • キャビンバックガード製作 1

    このボルト穴を使用します。 イレクターパイプで作ります。 まずはこれを用意します。 外したボルトはロック剤?みたいなのが塗られてるのでダイスで削ります。 共締めします。 柱建てます 柱は接着するので外したい時はこんな感じで延長アダプターと12ミリのソケットで行けます⤴️ 本体はこんな感じで、横棒と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:16 あらたっちさん
  • 荷台BOX交換

    荷台に汚したくないモノを置きたくて容量アップを考えてましたが、散々悩んで、現状より高さがあるモノにしました。荷物は入れたいけど奥行きが増えると農機具は積めなくなるしその度に下ろすのも・・・(^_^;) fからdへ変更🎵 早速バラシて塗装(笑) グリーンから艶消しブラックへ! 右から順番に♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 11:33 あらたっちさん
  • 働くクルマネタ 初回w

    うちのキャリー君は、専ら農業専用車両なのだが、先日は薪の運搬に活躍♪ その前は薪ストーブの買い出しにも活躍! そして本日は、庭で大きくなり過ぎた松の伐採に駆り出した! それぞれの枝1本ずつをロープで固定しながら鋸で切り落として行くわけなのだが・・・ ロープを使う理由・・・ 近隣との境界が崖になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 21:17 @ヒバゴンさん
  • クレーン 改造したぞ

    ワイヤーの巻き取りを、手動から電動へ変更した。 ネットで6千円前後で電動ウインチを購入。 取り付け穴を 8mm ⇒ 10mmに変更と前側を長穴にするだけで取り付けできた。 庭に置いていた餅つき用の石臼 約150kg程度も持ち上げられたので言うことなし。 価格も3万円以内に収まったので、良し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月19日 23:11 Raluminumさん
  • 荷台BOX取り付け

    スペースギアに乗せていたBOXを再利用しキャリーに取り付けしました。 基本的にボルトオンが好きなので荷台のサービスホール?のボルト穴を利用し固定。 ゴムマットとBOXに穴をあけガレージ内で探した長めのボルトを差し込んだら完成! BOX内はこんな感じ~4か所止めだからしっかり付いてます。 荷台シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 10:05 あらたっちさん
  • 納車初オイル交換

    本当は0wー20が良かったけどとりあえずこれで 4070キロ走ってる割にはそこまで汚れてはなかったけど、オイル劣化の為少し早く交換しました。鉄粉はあまり無い状態 オイルが垂れない様にペットボトルを切りジョウゴを作って注ぎました ドレンボルトはエマーソンのトルクレンチにて35N-mで締めました 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 11:27 GF(仮)聖櫻学園メモリアルさん
  • 信じるか信じないかは貴方次第です。

    気になるアルミテープチューンをやってみる事にした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 00:10 GF(仮)聖櫻学園メモリアルさん
  • DA16T エンジンスターター取り付け 2

    セッティングは こんな感じ(笑) P/Nモードは2でした。 また、ブレーキのシステムを理解するのに時間がかかりましたが、付いたので~⤴️ サイドブレーキとギア抜き忘れに注意ですね! 基本的な事ですが、自己責任で!!!! 今回の簡単な配線図です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月21日 11:16 あらたっちさん
  • リザーブタンク交換

    洗車中にリザーブタンクのひび割れを見つけたので交換しました。 バンパーは7ヶ所プラリベット止めなのでマイナスドライバーで簡単に外せました。 ナットとビスの3点止めなのでそれを外し、ホース2本も外して交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 06:07 フーすけ(ФωФ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)