スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - キャリイ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • モモステ&シフトノブ装着

    先日修復したモモステと新たにゲットしたMOMOシフトノブを装着しました。 交換前のノーマルハンドル。 ホーンを外し ハンドルを外す。 モモステ装着。 ホーンボタンを取り付け完了。 ステッチの色に合わせてレッドをチョイス。 アルトラパンSS用純正オプションのMOMOシフトノブ。純正だけにシンデレラフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 14:07 HAT君さん
  • ステアリング交換

    ノーマルのステアリングも交換 外して ボスつけて 完成 ナルディクラシックが欲しかったのですが どことなくレトロなこのステアリングにしました WM製36φステアリング

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月12日 23:20 hicolorsunさん
  • 軽トラ ハンドル取替

    暇だったのでハンドルを換えてみました。 フリーマーケットで200円の品です。 純正ハンドル ホーンカバーは上下を持って引っ張れば外れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 19:05 mitu76さん
  • ちょっと前ですが💧

    貰い物のmomo。カビが生えていたのでクリーニングしましたー😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 16:39 horizontal-gra ...さん
  • MOMOジャッキー・スチュワート&ダイスシフトノブ装着

    太くて柔らかめの握り心地とフラットスポークなとこが昔から大好きだったけど、 なぜか買うことのなかったMOMOのジャッキー・スチュワート。 最近はエアバッグ装備が当たり前で、 社外に換えるってことも考えなくなったため記憶の隅に追いやられてたけど、 キャリイは未だにラインオプション扱いで、新古で買う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月19日 21:34 桶川玉三郎さん
  • ステアリングチルト調整と交換

    いきなり完成ですがナルディに交換 HKBのステボスに 無名のクイックリリースボススペを取り付け 無名の割にガタは無くフィッティングは良い 後は耐久性 ネジ穴の関係でどーしてもボススペを取り付けると ナルディのセンターが出なくて HKBのボスごとズラしてハンドルだけ センターを出しました。 右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 23:40 takubon7007さん
  • ステアリング交換

    ステアリング交換に必要なハンドルボス。 前所有者が取付たハンドルカバー。 カバーを外す。(手前に引っ張れば取れます) センターの固定ボルト(17mm)を緩めて純正ステアリングを外します。 以前、アルトハッスルに付けていたディープコーンステアリング(33π)に交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月18日 20:30 職人。さん
  • ステアリング交換(その4)

    ハンドルが外れました。 グリスを塗ってから ハンドルボスをはめます。 ステアリングの裏についているリングですが、 ランクル用とでは微妙に厚さが異なります。 新しいリングに入れ替えて、ステアリングを取り付けてから、ホーンボタンに配線を繋ぎます。 ホーンボタンをはめてから ホーンボタン固定のカバーをネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 10:29 V320さん
  • ステアリング交換(その3)

    ホーンが鳴らないように、ヒューズを抜きます。 ヒューズはホーンとハザードランプで合わせて15Aです。なので、確認方法はハザードランプの不点灯でもOKです。 もちろんホーンボタンを押しても鳴らないことも確認しました。 運転席に座ったまま作業します。 ビフォーの写真です。 ステアリングについてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 10:19 V320さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)