スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - キャリイ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加メーター!

    水温が気になる季節になってきましたね(笑) 今回はデフィの追加メーターを付けます。 以前、スイフトに付けていたメーターがあまってたので、なんと!キャリイに付けます。 まず、オイル交換ついでにオイルフィルターを外します。 そこにブロックを付けます。 ここには油温センサー、油圧センサーがついてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月16日 17:05 コバBさん
  • タコメーター取り付け(その3)

    新車登録以来、9年間分の埃が溜まっていました。 せっかくなのでメーター周りの観察です。 2つのカプラーがここに入ります。 大きい方 小さい方 大きい方の左下の茶色い線が回転信号のようです。 メーター裏から他の配線を取ろうと思いましたが、情報が少なく断念しました。 その4につづく

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月6日 00:09 V320さん
  • タコメーター取り付け・PIVOT DUAL GAUGE DXT

    走行距離477Km マニュアル車にはタコメーターが必需品ということで、口コミを見ながら検討し、PIVOTのタコメーターとメーターフードを購入。 取付は色々悩んだが配線も考慮し、メーター上部のやや左にオフセットした位置とした。 5速 60Km 3000rpm  80Km 4000rpm  100Km ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月4日 15:31 e-mnsyさん
  • ワゴンR RR用…

    ひさしぶりのキャリィネタです(^^)v 軽トラなんで当たり前ですがタコメーター付いてないし、必要最小限のものしか付いてないダサダサのメーターです。まずは純正メーターを外します。 次に某多く損にて格安で落札したワゴンRのRR用メーターを取付けします………基本ポン付けなんですがキャリィは5速MT。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月7日 17:22 KINGぶんたさん
  • タコメーター取り付け(その6)

    灰皿の一部をノコギリで切り落とします。 切れました。 少し斜めになってしまいましたが、あとで修正します。 ふたの部分も、不要な部分を 外します。 ふたは不要で、ふたの取り付け部分のみ使用します。 さらに 不要な部分を、ニッパーを使ってカットしました。 カットできました。 とりあえず今日はここま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 00:57 V320さん
  • ケイキ拡大【水温計取付】

    徹底した合理主義?のせいか冷間時の水温インジケーターまでも省かれたコンビネーションメーター... 機関が恒常的に正常ならそれも構いませんが、そうはいかないのが機械モノの常... サラッと流せない...まさに"水物" 機関の状態監視や危険回避のため水温計のアドオンはマストです。 それを得る方法は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月1日 13:00 NAKAtecさん
  • タコメーター導入❗️

    去年のネタになりますが、タコメーター導入しました!4速の51キャリィに必要か言われたらそこまで必要も無いと言えば無いのですがせっかく高級な軽トラにするにはメーターくらい変えておかなければと思い某オクで購入し取り付けしました。 CV51ワゴンRの流用です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 23:09 ステラ☆おばさんさん
  • メーター加工&追加 1/2

    完成形です。 タコメーターを半分埋め込み。 あともう一つ違うところが・・・ タコメーターがないので、obd2のユピテルレーダーをつけたものの、途中で再起動がかかるので、オートゲージのメーターをつけることにしました。 obd2との相性が悪いようです。 回転信号はECUから取り出し。 車両年式が古く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:03 ゆーおさん
  • タコメーター取付¥3000

    あっ、タコメーターないじゃん! お財布に優しいオートゲージ。 メーター裏からチョチョっと配線持ってくるだけでこのクオリティ! アクセル余計に踏んでしまうようになりました、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 03:59 ノボTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)