スズキ その他

ユーザー評価: 4.18

スズキ

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - その他

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • リアフォグランプスイッチカラーチェンジ

    『リアフォグランプ用スイッチならばやはり赤じゃないと!』というこだわりで、スモール点灯時に赤く光るようLEDを打ち替えました。 おかげで狙った通りの感じに仕上がりました。 ホントはパイロットランプも赤にしたかったのですが、スイッチ内部にグリーンのカバーがありこれが外せなかったので、断念。止むなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 15:37 asudaiさん
  • 大誤算!

    天気もよく風もない今日、一気に片付けようと作業にかかりました。 で、いきなりトラブル発生! 右スピーカーが鳴っていません! 出足から躓きました。 デッキを取り外し、調べてみるとスピーカーの配線が外れていました。 まあ大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 18:41 asudaiさん
  • ようやく完成!追加ハザードスイッチ動画あり

    紆余曲折と熟慮に熟慮を重ねた結果、信頼性、不良時のパーツ交換をも加味した結果、結局「一番構造が簡単」なシステムをとることにしました。 時間と費用の大幅な浪費でしたが、経験値は上がりましたのでまあ無駄では 無かったと納得したところ。 で、当初の予定が外れた場合を想定して製作していたユニットを本命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 18:36 asudaiさん
  • フォグランプスイッチ照明用バルブ交換、LED化

    リアフォグランプが完成したので以前入手済みのスイッチの作動確認をしました。 すると照明が点灯しないためスイッチをバラして電球を取り外し、チェックしてみると球切れです。 『正常作動品と言ったのに!ちゃんとチェックしろよ!不良品を売り付けやがって!』 独り言をブツブツ言いつつもこのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:52 asudaiさん
  • サンキューハザードスイッチ②

    ウインカーは、LED20個使用しています。反射テープを貼らないと、光ませんね。 ICリレーです。小さいです NE555とFET使用です。 アップで~す。 gizmoさんから、700円で譲ってもらったのですが、別に作りました。 裏側です。 気合で作りました。 この歳になると、目がきつくて! 老眼はは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月14日 15:49 HLアキラさん
  • サンキューハザードスイッチ①

    前々から取り付けようとしてました、プッシュスイッチです。配線をして、ホットボンドでコーキングしてます。 カバーを開いて、左側の7mmの穴をあけます。 外の中もきたないのでじーっとみないでね。 取り付け完了の状態です。 左側の赤いのが、プッシュスイッチで 右側のトグルスイッチが、ハザードスイッチです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月14日 15:23 HLアキラさん
  • パッシングスイッチ、フォグランプスイッチ、リアフォグランプスイッチ取り付け

    延び延びになっていた各スイッチをようやく取り付け。 LEDは間違ってしまった紫から本来の白へ交換。 フォグランプオンでLEDに電流が逆流しないように対策したので、LED点灯はパッシング時のみ。これでLEDの実際の点灯時間は従来より大幅に少なくなります。 LEDの保護にも貢献できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 17:44 asudaiさん
  • 完成までの道のりは険しい!

    設計変更に基づいて配線を変更し、さてテストとなった時、ハザードスイッチオンで綺麗に点滅するのを確認したのですが、今度はスモール時に点灯しなくなってしまいました。 あれこれテスターを当ててみると、どうやら組み込んだリレーがお亡くなりになった模様。 やむなくリレーを新品に交換。 再度テストをしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 02:26 asudaiさん
  • ハザードスイッチ(点滅&減光機能付き)増設完了動画あり

    本体が完成しながら肝心のウィンカー配線に接続していなかったため、完成に至らなかった追加ハザードスイッチの完成を目指し、最後の作業に取り掛かりました。 追加ハザードスイッチオンで何故かACC電源に電流が回り込む現象の原因は結局のところ判明せず。 どこかでハザード電流が流れ込んでいるのでしょうが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 15:25 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)