スズキ その他

ユーザー評価: 4.18

スズキ

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • リアウィンカー、レンズオレンジ加工。

    LEDにしたリアウィンカーですが、あまりに明るくオレンジ(アンバー?)ではなく、完全にレモン色に。 電流を減らしてオレンジ色にすることも可能でしょうが、万一のためレンズをオレンジ色に加工。 これで大丈夫と思ったのも束の間、テストしてみてもほとんど変わらない! こうなるとLEDの素性が問題。あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 14:33 asudaiさん
  • ハザード連動ブレーキランプ反転点滅ユニットを取り外しました。

    前回の車検に備え一部配線を取り外した「ハザード連動ブレーキランプ反転点滅ユニット」でしたが、追加のLEDバーを取り付けるにあたり、制御ユニットごと取り外しました。 元配線からタコ足のように分岐させて配線が煩雑になってきたので、整理する必要ありと判断して取り外しました。 テスト装着した面もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 11:55 asudaiさん
  • スモールランプ専用LED、想像以上に良過ぎた!~増設編~

    いきなり完成画像ですが、想像以上に良過ぎました。ムラの全くないLEDは値段に見合う働きをしてくれました。 正直な話、これだけ綺麗に発色するとは思っておらず、自分の目に狂いは無かった!! ただし、これだけ明るく綺麗ならば、こちらをブレーキランプ専用にしても良いかなと思ってしまいました。おかげで当初の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:47 asudaiさん
  • ブレーキランプ4灯化!

    元々テールランプもブレーキランプ左右1灯づつだった我が愛車。 メーカーからすれば法律にも「テールランプは左右1灯」とある以上、コストのかかる4灯化はやる必要がないわけですが、ユーザーからすれば「セーフティネット」の意味から絶対4灯の方が良いと言える。 なので今回中間ハーネスを自作し「ブレーキラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 18:49 asudaiさん
  • レッツ4のミラー交換

    暖かい日に成ったので仕事の合間に交換 高さが足りないのか謎のワッシャが入ってました You Tubeで調べたら14mm・・・ 14mm合わなかった 17mm純正かな? ワッシャが無いとスパナが入らない 可倒式に~ 螺子は14mmです 仕舞うのが楽に 調整箇所が2カ所 調整が楽に 慣れるまで用に近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 18:37 oomotoさん
  • ヘッドライトバルブの交換(電球からLEDに)

    最初にミラーを取外します。 ヘッドライトの下の螺子を外して グリップの下の螺子を外します。 左手の親指を下げた位置 グリップの下の螺子を外します。 右手の親指を下げた位置 ネットで調べるとこの状態で外す・・・と 今日は風が強く指が・・・ 安全を見て取り外してから交換! 長さが心配でしたが収まりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 18:24 oomotoさん
  • レッツ4のテールランプ交換

    電球は暗い 少し色が・・・ 電球は暗い プラス螺子 2本 取外し LEDテールランプ high カバー無 LEDテールランプ low カバー無 LEDテールランプ high カバー有り LEDテールランプ low カバー有り 取り外した電球は何時 切れても良い?状態でした。 赤色が薄くなった気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 20:09 oomotoさん
  • チョイノリのアクセルオンオフで多少ギクシャクする原因はこれだね!! でも固着してて調整不能なので色々

    やってみた結果だけ。 そう、今どき珍しく@今のバイクじゃないけど(笑) 駆動系に露出したチェーンがあるんだなチョイノリには。 変速というか駆動用のCVTみたいなのは反対側にあるんだけど、最終的な駆動力の伝達はここにあるチェーンによるものとなってる。 皆さんご存知とは思うのだけれどw、チョイノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月9日 02:47 hangetuさん
  • コントロールユニット本体完成

    ディマー連動フォグランプ及び、左右の側方照射灯をコントロールするコントロールユニットの本体が完成しました。 多機能でありながら「掌の半分のサイズ」と極めてコンパクトは設計ですので、設置は簡単です。あとは本体に各配線を接続、本体とも繋げば完成。 なお今回はいつもより多少大きいサイズなので、プラケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 13:18 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)