スズキ SV650ABS

ユーザー評価: 4.72

スズキ

SV650ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - SV650ABS

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エキゾーストスライダー取付

     先日購入したSV650のエキゾーストスライダー。  残念ながら付属のM10ボルトのままでは、加工なしで取付できません。  バイク側のボルト穴を加工したくなかったので、M8ボルトを別途購入し、コンビネーションカラーをM8ボルトに固定し、ガタつかないように口径を調整しました。  スペーサーカラーにジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 15:01 J-BOOWYさん
  • SV650キジマエンジンガード

     立ちごけ対策のため、キジマのエンジンガードを手に入れました。  まずは右側のエンジンマウントボルトを外しました。  エンジン下部の未使用の穴を利用しエンジンガードを取付します。  右側取付完了です  次に左側のエンジンマウントボルトを外しました。ネジロック剤が塗布されていたためか、結構外すのが大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月6日 19:54 J-BOOWYさん
  • クラッシュバー(エンジンガード)取付

    ヤフオクで新品未使用らしいSW-MOTECH製のクラッシュバーを定価の半額位で入手。 さっき届いたので早速開封。 出品者は某大手?バイク屋だったので安心感あったのに、届いた物の梱包が酷かった。 薄い段ボールみたいなやつにガムテープがベッタベタ。 それを開けたら今度はプチプチぐるぐる巻きでガムテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 18:02 そ る とさん
  • エンジンガード取り付け

    みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 クルマ(A4)をワックスかけたり助手席の足元に潜り込んだりした休日ですが、まだ昼を僅かに回ったところ。 朝飯は遅めに食べたので全然腹が減らないのでさてどうしようかと考えたところですが、以前ア○ゾンでポチってそのまま放置していたブツがあることを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 20:55 酔狂先生さん
  • ラジエターコアガード取付け

    納車と同時に取付けたかったのですが、本日ようやく届いたので早速取付けます。 すでに汚れや虫の死骸だらけ・・・。 ラジエターのサイドカバーを外します。 取付けるのは、ETCHING FACTORY製のコアガードです。 エンブレムは青にしました。 コアガードをセットし、サイドカバーと一緒に固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 22:18 流離旅人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)