スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.66

スズキ

スイフトスポーツZC33S

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ [ ZC33S ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • 【中華】リアカーボンウィング 塗装編

    気温も上がってきたので冬に購入した中華ウィングの取り付け準備をすることにしました。 まず、#600のペーパーヤスリで全体的に足つけします。 シリコンオフで全体的に脱脂します。 念のため全体的にミッチャクロンを吹き付けておきます。 あとはウレタンクリアをツヤが出るように複数回重ね塗りをします。塗装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月12日 09:45 §カズーン§さん
  • サイドステップの交換(取付編)

    つづきです。 取り付けるサイドステップを開封します。 てか、先に開封して取説読めって。 側面のリベットの穴を小さい方のシールで塞ぎます。 底面の穴は1つおきにシールを貼ります。 フロントのタイヤハウス内のリベットを計3つ外してめくります。 下から2番目の穴に透明のシールを貼ります。 スピードナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 12:41 もっきー21さん
  • サイドステップの交換(取外編)

    この純正の樹脂丸出しのサイドステップを純正OPのホワイトのやつに交換します。 スロープに乗せて高さを確保します。 フロントのタイヤハウス内のプラリベットを1つ外します。 リアは2つ外します。 下は大小のクリップが沢山ありますが、全部外します。 クリップを全て外したら、「えいやっ」と力任せに外側に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 12:25 もっきー21さん
  • ハイパフォーマンスエアロ リアウィング取付け

    R's Racing Partsのリアウィングを入手したのでゴニョゴニョします ウィングの位置決めをしてマーキングしたらターンナットの下穴を開けます 位置決めは2人でウィングを支えながらマーキングすると楽です 下穴はポンチでセンター出して3mmくらいからサイズを上げてドリルしました ターンナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 11:08 BIG BEATさん
  • 段差や後部座席に人が乗ってる時の加減速にてリヤ回りより異音が発生

    症状 コンビニ入る時斜め侵入すると、後ろで擦るような音がする。 後部座席に人が乗った状態で加減速すると後から擦るような音がする。 後部座席に人が乗った状態でハンドルきって曲がると後から擦るような音がする。 原因 フェンダーのアーチあげよりも、オーバーフェンダーのFRPが5~10mm程下に出っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 01:59 鏑矢美希さん
  • SWK スイフトWRウイング 装着記

    当方の愛車に付けているSWK WRウイングですが、過去ブログに工程を日記的な感じで載せてましたが、整備手帳としてまとめていなかったので、総括しておきます。 多少なり参考になると良いですが。 2024年の9月下旬に購入。 この頃には安定供給されていて、即購入できました。 注文してから数日で、まずこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 19:45 clover33Sさん
  • 作ってみた①⑤バックドアサイドスポイラー改

    1年前にダイソーの発泡スチロールブロックで作成していたのですが、100均セリアで見つけたスポンジブロックの質感がいい感じだったので、再制作することにしました。 切り出し形状もなるべく新型スイフトの純正品に寄せてみました😃 多少の色むらがありますので、艶出し剤を塗って誤魔化そうかな😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 10:48 masampvさん
  • マッドガード外し&手直し

    白化してきているので、こいつで。 フロント。 見える部分だけナノハード。 モンスターステッカーを新品に。 下のラインを赤から青へ。 フロント。タイヤで跳ね上げた石の傷が細かくあり、そこはナノハード塗ってもご覧のように白いまま。 リヤ。 フロント同様に、見えるところだけナノハード。モンスターステッカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月5日 22:32 RRタイプさん
  • ZC33S リアスポイラー交換

    元々ついてたブツ これはこれでお気に入りだったのですが… とあるリアスポイラーを譲ってもらい交換することに! デカい(笑) 無理やりですが、何とかつきそう! 先に純正リアスポイラーを装着します。 無事に装着出来ました! 幅的にはセーフ! 自然にマッチします! (謎)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月5日 13:15 みっく~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)