スズキ Vストローム650XT

ユーザー評価: 4.69

スズキ

Vストローム650XT

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Vストローム650XT

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • メンテをしよう2

    ダウンリンク ショートスタンド+α( お次はフロント ダウンしたので突き出し量もかえます フェンダーもはずしてキレイキレイ フロントはきれいと言えばキレイ 悪く言えば、年式的には微妙 U-KANAYAのツーリングタイプ 問題なく使えます 新品はやっぱりイイネ( ´∀`)b アドベンチャーは箱がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 18:28 茄夢さん
  • エンジンオイル交換

    前回入れたMEG-018の性能には大満足でした。 ギアの入りも2000kmは変わらず、2500kmになって渋さを感じるくらい。 半年で3000kmも走らない私の使い方にぴったりなオイルでした。 ですが、品番がMEC-018に変わって価格高騰。4Lで4000円切る値段だったものが5000円超えに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 15:54 たくプーさん
  • メンテをしよう3

    タンクをはずします これ便利ですな 走行距離17127km エアクリを交換 こんなもんでしょ プラグも交換 交換したら振動が少なくなった お決まりでラジエーターをずらすわけですが、これをとった方が吉 左からやった方がやり易いです。 車載工具を使いました ブレーキフルード交換 2年でこんなに汚れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 18:28 茄夢さん
  • グリップヒーターの取り付け

    前のバイクから外していたものです。寒くなってきたので取り付けようと思います。 まずはバッテリーに繋げ、電源ON 問題なさそうなので取り付けます そのままでは緩いので3枚張りました。アクセル側は交換すればOKでず 位置的にはこんなもんでしょうか Dユニットがないので、有り合わせで取り付けます。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月9日 12:43 茄夢さん
  • オイル交換 ODO 14920km

    前回12545kmから約2400kmと少し早いけどエンジンの音が気になり始めたので交換。 某通販サイトでスズキ純正オイルの7000を三本購入したが、何故か1本は5000が入ってたんだけど、7月に買ったのでもう文句もつけられず… オイルフィルターも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 09:19 rizthさん
  • スマホホルダー取り付け

    今回買ったのはこれ qiがついてると充電しながらナビが使えるとの先輩の話だったのでとりあえず購入。 本体自体はこういうものらしい とりあえずハンドルにつけたけどqiはまだ電気ケーブルを接続してない。 シガーソケットがあるからUSB接続すれば良いと思ってたけど、突然の雨でシガーソケットがショートする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 13:03 久ちん♪さん
  • オイル・エレメント交換

    車検前に 4413km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 10:59 太っちょパパさん
  • エンジンオイル交換

    今回もエーゼットMEB-012 前回交換から500kmくらいしか乗れず、、、 24868km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 19:43 たくプーさん
  • リヤ回りのメンテ

    ホイールを外します。 ダストカバーをとりきれいにします。 エアブラスト?、パーツクリーナーを使いました。その後、よく乾かしたらグリースを詰めます(信越シリコーン ベアリング用グリス) 3ヶ所ありますので、同じようにやります 組み上げればおしまい。 チェーンもきれいにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:28 茄夢さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)