ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Vストローム650
-
BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります
ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます
難易度
2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん -
ブレーキパッド、ブレーキフルード交換
お盆休みに40200kmで交換しました この写真は8/17 ちなみに気温は38℃でアチチ フロント デイトナ 78143(フロント右側) デイトナ 78148(フロント左側) リア デイトナ 78148
難易度
2020年8月17日 19:02 カブおじさん -
リアブレーキパッド交換
フロントはトキコ、リアはニッシンという変な組み合わせのDL650です。 パッドピンを外す前に、画像中央のマイナスネジ(蓋?)を外すんですが、これが緩まない・・・ 一瞬ナメかけたので、タガネを叩き込んでなんとか外せました。 苦労して外したマイナスネジの奥にさらに六角ネジが鎮座しています。 これも外 ...
難易度
2020年7月6日 11:17 むーさん。さん -
DL650 フロントブレーキパッドの交換
フロントブレーキキャリパーを留めているボルトを外します ※写真は左側用 パッドピンを固定しているRピンを抜きます パッドピンを抜きます ピストンに付いている汚れを軽く拭き取り 古いパッドの隙間にマイナスドライバーを差込、ピストンを押し上げる 隙間が大きく開いたら新しいパッドをセットする パッドピン ...
難易度
2014年5月31日 20:33 潮風@OTZさん -
DL650 リアブレーキパッドの交換
パッドピンの蓋になっている芋ネジを外します 大概は固着している上にヘッドがマイナス溝になっているのでヘッドをナメやすいのですが、今回は割とあっさりと回せました 中は六角の溝になっているので、六角レンチで回して外します キャリパーを固定しているボルトを外します キャリパーが外れたら、古いパッドの隙間 ...
難易度
2010年9月28日 20:34 潮風@OTZさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
