スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH23S

ワゴンRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH23S ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • 車高ダウン

    17インチにしたので 車体が少し浮き 車高が上がりました。 なので 車高を下げます。 下げるのはフロントのみ。 リアは現状で全下げです。 写真はないですが 車高調整方法として ホイールを外し 車高調のネジ?の部分を ワイヤーブラシか歯ブラシで 石やら砂やらを落とします。 そのあと車高調レ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 19
    2017年5月11日 16:55 もにゃりじゃさん
  • 下がらないリヤを下げる

    ホットロッドに変身してしまった、わご子 おじさんたちには評判よかったけど(´∀`;) あんまりなので、アジャスタを撤去してスプリングをMH23S用に戻す。 ちなみに最低地上高はトランスファー下で93ミリ これがMH23S 4駆の限界かな? これ以上はアクスルorフレーム加工が必要だと思われま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月20日 19:49 はる-SSさん
  • リアサス抜き

    リアの車高が許せずサスカット前提で試しにノーサス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 18:11 K.K.R.さん
  • アジャスター抜き

    アジャスター全下げで、「乗り心地そこそこ、どこでも行ける仕様」やったんですが・・・ 抜いたらどうなるかなと思って抜いてみました。 ほい、完成! カッコはよくなったけど乗り心地が・・・・ 45扁平ではリアのインナーに擦りまくりです。 この状態で腹下が6cmきるくらいです。 40扁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月2日 15:14 ともはちさん
  • 誰か教えてください

    テインの車高調なんだけど、ネジ式のヤツって車高を下げる場合はバネを緩めるのか縮めるのかわからない。 さて、どっちに回せばいいのか? 誰か教えてください。 コメントありがとうございます。とりあえずロアシートを全部下げてみました。当然、バネは遊んでます。どれくらい下がるのか楽しみです。ちなみに写真はテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2018年4月21日 15:30 宮城の会長さん
  • オレ流、車高適正化

    テイン車高調装着。 一度 全下げで走ってみたら、オレ流と全くフィーリング合わず。普通に走る人なら問題無いと思うが…冷や汗 オレ流(かっ飛び)は、ストローク不足あせあせ(飛び散る汗) 12mm 上げ。 フェンダー 指1本。 フィーリング良好 (^_^)☆ 気持ち良く飛ばしてます。 フロントリップの高さ。 全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 01:43 タカっしょっ!さん
  • F車高下げ

    ロックシートを抜いて15㎜下げました。 40タイヤ半分被り。 アーチ高 535㎜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 20:09 わごまにあさん
  • 調整

    まだタイヤハウスの広さが気になり車高下げることにしました まずはリアから調整って言ってもリアは限界まで下げてますので、アジャスターと吸収ゴムを取ってやります猫2 アブソーバーも当然サスが遊ばないように調整してやります そうすると②㌢下げることができますが、当然調整はできなくなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月8日 07:58 ☆黒氷☆さん
  • 車高調整

    フロント1.5cmダウン トー調整とハンドルセンター合わせもしましたが、フィーリングで調整のためどうなんだか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月1日 20:23 はる-SSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)