スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • 車高調のリフレッシュ → 塗装と組み立て編

    前回に引き続き車高調の塗装と最後の仕上げになります…。 冬の風がある時期に塗装したので中々苦労しました…(;´Д`A ``` 家の周辺では塗装する場所がないので 近所迷惑にならないようにダンボールで囲って車の陰でコソコソ塗りました…( ̄ー ̄; ヒヤリ サビはすべて綺麗には落とせませんでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 17:21 ガラスの50代さん
  • 車高調のリフレッシュ → 分解とサビ落とし編

    結局現在のダウンサスの車高では納得がいかずついに車高調に手を出してしまいました…┐('~`;)┌ そしてこの日はオークションで落としたSTREET RIDEのフロントの車高調が届いたので夜間でしたが早速開封です…o(^-^)o ワクワクッ 調べるとSR-S401の型だと思います…。 中古なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月3日 16:54 ガラスの50代さん
  • アイリングブッシュ圧入

    TEINより、補修部品が届きました。 長いボルトにアイリングブッシュを通し、ねじ込んで圧入です、滑りを良くするためグリスを塗っておきます。 思いの外力が必要です。 プレス機が有れば良いのですが、業者に頼むにしても費用はかかりますので、後3個頑張ります。 4箇所圧入完了です。 近所の幼なじみに「ズク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 17:56 coper3232さん
  • TEIN車高調 アイリングブッシュ外し

    痩せたブッシュが外れてしまいました。 が、圧入されているブッシュの金物だけが残っています。 撤去しなければ、新しいアイリングブッシュを付けられません。 そこで登場、金ノコ! 一層懸命切りました。 1ブッシュ二箇所。合計16箇所。 疲れました。 でも綺麗に取れました。 プレス機が有れば、楽なんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月22日 23:10 coper3232さん
  • TEIN車高調 ロックシート固着

    中古の車高調ですが、ロックシートが固着して動きません。 1週間油を注ぎ続けても、動かない(´༎ຶོρ༎ຶོ`) グラインダーで本体側ギリギリまでディスクを入れます。 反対側も一箇所入れときます。 プライヤーでネジ取ります。 ロックシートを左右に広げたら、完了です。 超〜汚いです。 アルミも緑青吹い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 23:01 coper3232さん
  • 車高調復活への道(>_<)

    今回仕入れた物がやっと購入したので交換します。 金額が結構するのでしばらく保留してました(;´д`) 4つありますが2つ予備です。 右が新品、左が着いていたもの 刻印が無かったのでネットで探しました おんなじサイズのようです ベアリングの外側に当て物してコツコツ叩いて入れて 写真ではすでに挿入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 16:55 ShiBaTyan(シバチャ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)