スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH23S

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH23S ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 駐車ブレーキの調整と修理書

    息子が強く踏むのでワイヤが伸びたようでペダルが床につきそうです。 ポッチ4か所を外してカバーを取ります。 引きしろが限界近くまで締めました。フロントケーブルの交換って聞いた事ないなぁ。 調整⓵ 調整② 構成図

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月15日 23:11 gayouさん
  • フロント左足からのコロコロ音 完治2

    問題のスライドピンにスレッドコンパウンドを塗ります 量は適当ですね…先端に多め 多すぎると、差し込んだときに出てきて無駄になります スレッドコンパウンドが軸と穴に行き渡るイメージで回しながら差し込ました その方が漏れ出る量も少ない ブーツをはめて、洗浄 上側も同じようにスライドピンにスレッドコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月20日 13:08 はこパパさん
  • フロント左足からのコロコロ音 完治1

    劣化の進んだアスファルト道路を低速走行するくらいで、前左から「コロコロ」と音がします ・スタッドレスではあまり鳴らず、サマータイヤの方が鳴る ・ブレーキ踏むと鳴り止む ・足回りの緩みやガタツキを確認しても該当箇所なし ・ステアリングラック(タイロッド含んだASSY)、ロアアーム、スタビブッシュは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月20日 12:47 はこパパさん
  • リアブレーキ清掃

    シュー交換しょうと思って開けてみたらほとんど減ってないので清掃して元に戻して終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 13:14 yon 3さん
  • フロントブレーキ周り点検

    ディスクの上に5mmほど、錆の帯がありました。 錆のぶぶんだけ異様にえぐれてます。 わかりにくいですが、両方です。 しかし、ディスクの方側は、錆の方がディスク面より削れており、手で触ると錆が凸より凹んでいます たぶん、これの前のディスクパッドがディスクに対して小さくて、接触しないところは錆びてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 14:52 ぷぷぷれさん
  • ブレーキフルード点検

    ブレーキフルードを点検していきます。 見た感じ劣化してます。 こいつを使って点検します。 一応ギリOKみたいです。 すぐ乗り換えるので今回は交換しないことに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 13:06 J&Mさん
  • ブレーキパッド点検

    車検前の点検です。 まだ残りがあるように見えますが。 上下のボルトを外してローターから抜くと 車検で交換される状態でした。 パーマンで購入したKei用パッド、互換チェックです。 同じようです。 ブレーキグリスをモノタロウで購入して交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 09:01 gayouさん
  • ブレーキパット点検

    5万キロ近いが余裕 スタビリンクはグリスはみ出てる 掃除 問題無し 違和感も無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 14:34 .ちなつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)