スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • アッパーマウント&バンプストッパー交換

    昨日はとうの昔に準備していた アッパーマウントとバンプストッパー やっと交換しました この状態でセンターナット 緩めようとしたんですが何故か緩まず… その前にオイルキャッチタンクと 何故か我がブラックRには 運転席側にも 青丸のECUみたいのがあるので バラしてズラして もちろんECUもバラして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 12:11 NEW・BLACK.Rさん
  • フットリフレッシュ

    忙しすぎて画像無し ショック4本少走行車と総入れ替えとアッパーマウント社外新品交換 2日前のオイル食いと水漏れ再確認 オイル補充様子見 ウォポン怪し あー大変😮‍💨マフラー黒いな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:14 グランツ-さん
  • アッパーマウント、アッパーシート、ベアリング交換(助手席側)

    アッパーマウントは定番のゴムの劣化で潰れきっていたので、交換後は低速時のコトコト音が解消。アッパーシートとベアリングは問題なかったけれど折角買ったのでついでに交換。 写真は取り外した部品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月19日 22:31 ポンコツ工作室さん
  • スタビマウント・ブッシュ交換

    今日はバイト行って帰った後 フロントを上げてスタンバイ完了! 本日のミッションは スタビのマウント・ブッシュ交換 まずはマウントから 12㎜のボルト2本と固定ステーを外し マウント摘出 左側が今までのマウント 右側が新品のマウント そこまでは劣化していなかった 笑 新しいマウントに ラバーグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 19:44 NEW・BLACK.Rさん
  • リアサイレントラバー(消音チューブ)交換&足回りリフレッシュ

    昨日スプリング消音チューブの パーツレビューで投稿した通り 今日交換しました 前輪に輪止めして ジャッキアップしてウマかけて タイヤを外し ショックアブソーバーのボルトを外し ジャッキで支えているアスクルを 少し下げてスプリングを外したところ これは運転席側ですが そこまでは酷くない状態でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月11日 18:16 NEW・BLACK.Rさん
  • アッパーマウント隙間埋め

    スズキ車によくあるアッパーマウントの隙間。 この隙間を埋めることで乗り心地が改善するらしい。 隙間は5㎜程度空いています。 マジカルサスペンションリングなる隙間を埋めるための専用パーツすら販売されているので効果はありそうです。 専用品はお高いので皆さんが代用しているOリングで対応したいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年12月19日 20:26 戸川万吉さん
  • テイン、ハイテクサス、アッパーマウント、スタビリンク交換

    ハイテクサスのゴールドが良い感じです。 サクッと交換! アッパーマウント交換前、経年劣化ですかね?ゴムが劣化してました! フロントサスを入れ替えました! スタビリンクを交換!ゴムは変形してます。みんなの味方、GMBです! 先日のエンジンルーム洗浄とアッパーマウント新品で新車気分❗️ ロアアームのブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:53 GRS733さん
  • ショックリニューアルフロント編

    さて、昨日に引き続き、今回はフロントダンパーを交換。 弾着した、アッパーマウントとスラストベアリングはGMBの互換品。 そもそもは、スラストベアリングからの異音が端緒。 ついでにダンパーも。 GMS-20050を二個購入するくらいなら、セット品の GMS-10100を購入しましょう。全てアッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 20:57 つのきちさん
  • ショックリニューアル!ついでにオイル交換。笑

    現在のオド。 ショック一式は来たけど、別購入したアッパーマウントとスラストベアリングがまだ弾着してないため、10分あれば交換できるリヤダンパーをさっさと変えます。 笑 リフトでサクッと上げ、先にオイル交換もするので、オイルパンドレンからオイル抜いている間に、リアホーシングにサスペンションジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月28日 18:22 つのきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)