スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキフルード交換

    DOT3 今回は真空引きで交換。 リア側ブリーダープラグの角度が直角それでうまく抜けなかった。ポンピングで抜いた。 フロント側はうまく吸引できた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:39 0001234さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッドを交換。 何回もフルブレーキングするわけじゃないので今回はノンアス系のコレに。 前期型なのでNAでもターボと同じ品番のパッドが使える。アルトも同じ品番が使える。2台で入れ替える事も出来る。 交換中。 購入時から付いていた、よく解らないパッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 22:51 ポンコツ工作室さん
  • キャリパーオーバーホール

    スタッドレスから夏タイヤに切り替えるついでにブレーキローターとブレーキパッドを交換しました。ローターは恐らく新車から変わってないはずです。 ちゃちゃっと交換してスッキリ…で終わるはずだったのですが… 発見してしまいました… Dや工場にキャリパーオーバーホールの工賃を聞いて回ると部品代込みで片側2万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 21:35 チャンさん
  • ビックローター化

    前のローターは巣穴だらけだったので交換ついでにビックローター化! キャリパーはHT81s?初代スズスポのキャリパー使ってます! ラパン形もポン付けできそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 12:31 かずまるるさん
  • ブレーキフルード交換

    ペダルタッチが気になっていたのでブレーキフルードを交換しました。 エアを噛んでる感じではないけど違和感があったので😄 フルードはKYK 古河薬品工業のBF-3が安かったので購入。 DOT規格は古い規格でBF規格もDOTに準じた内容。 ウェット沸点とは3.7%の水分を含んだ時の沸点ですが、大昔の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 17:28 Loserさん
  • フロントブレーキパッド交換

    走行距離95320

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:39 vermouth0928さん
  • ブレーキフルード交換

    交換量 約300ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 15:13 EAGLE_ELEVENさん
  • ブレーキフルード交換

    アイパーツで購入して置いたフルードを使って交換して行きます🤭 フルードタンクは黄色くなり始めていました。全てを抜き新しいフルードをエアー抜きをしながら行いました🤭 写メの数が少ないですが、フルードタンクから一番遠い場所からエアー抜きをしながら、シュポシュポとフルードを足しながら頑張りました🤭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:17 青いトレーラーNo.IIIさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール´

    2年前の作業になりますが ブレーキパットの交換でキャリパーのピストンを戻しますが、専用工具がなくてもそこそこの工具で戻ってくれるんですが今回は異常でした。 悩んだ挙句、大きいサイズのメガネレンチ2本を駆使しててこの原理で何とか戻ってくれました。 組付けが終わり、試走しブレーキの引きずりはなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 14:46 気のせいやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)