スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダー交換(詳細編) その1

    フェンダーを脱着するには フロントグリル・バンパー・ヘッドライト・サイドステップ(リミテッド・FS系) の脱着が必要ですが今回はフェンダー脱着にスポットを当てます。 最初にAピラー根元の化粧パネル(黒)を真上に押しながら引き抜いて外します。 普通に剥がそうとするとクリップが強力過ぎて化粧パネルを破 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月24日 20:38 ましこさん
  • リアバンパー補修②

    続きです。今日は快晴で朝から塗装する気満々でした。 塗装する面は黒く高温になりやすいため、日陰に移動し、プラサフの研磨をしました。プラサフの境目から磨き、元の面と滑らかになるくらいまで1000番の耐水ペーパーで磨きます。 その後、ボデーペンで色を付けました。画像は3回塗り重ねた後。境目はボカシ剤を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月13日 11:49 スケ太郎さん
  • 腐食部修理〜その①

    かなり酷い朽ち果ててるボディを何とか格安で。。 安くしたいならDIYです。 中々の猛暑で、全塗装の元気もなくまずは純正色で腐ってるところを直そうかと。 リアフェンダー編です。 まあ、とにかく周りはみんな腐っているフェンダーから。 画像は左だが、右も同等 しかもよく見ると一度修理してるみたい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月4日 22:28 じぇいえすさん
  • リアバンパー補修③

    ウレタンクリアが乾いて完全乾燥の1週間待ちきれなかったのでボチボチ磨きます。笑 まず、バンパー全体的を1500番の耐水ペーパーで磨きます。これは、マスキングした部分にもウレタンクリアのミストがどうしても少量付着してしまうのでミスト除去と元の塗装面と色合いを極力合わせるという2つの目的で磨きました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月15日 16:42 スケ太郎さん
  • ボンネット飛び石キズ補修(仕上編)

    後回しになっていたボンネットの飛び石によるキズ補修。 前回はタッチペンでの補修作業まで。 前補修から2週間以上経っているが、途中に塗料の盛り重ねを数箇所している。 画像には載せてないが他にもキズが数カ所ある。 本日は全てのキズをコンパウンドで仕上げます。 コンパウンド研磨の前に、塗料部を均すた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月21日 23:08 戸川万吉さん
  • 凹み修理?「臭いものには蓋をしろ作戦」

    何時、誰にやられたのか、全く分からず、洗車時にリアフェンダーに窪み2個発見。 怒り!! 板金塗装は時間がかかるし、以前から考えていたフェンダーアーチを自作し隠してしまおうと考えました。 ホムセンで加工が簡単なPPクラフトシートを購入。耐熱150℃までなので、収縮もしないと期待しています。 適当に型 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月19日 21:40 ジャック1369さん
  • リアバンパーキズ補修

    前回交換した、リアバンパーは中古なのでこんなキズがついてます~。 画像ではコンパウンドで取れるかと思って買ったのですが、けっこう深くて時期が冬場だったので、タッチペンでとりあえずごまかしていたのですが・・・ あったかくなってきたので補修します。 まずはささくれとかを、サンドペーパーで平滑にしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月8日 22:36 proboxpandaさん
  • リヤバンパー補修

    買った時から汚かったリヤバンパー。 ここは凹んでパテを塗ったままにしてありました(汗) 削って再度パテで整形。 その脇とかナンバー下の小傷もパテ埋め。 右側はアンダーに傷があり、タッチアップしてありました。 こちらも削って再度パテ埋め。 左側は上から下まで擦った傷をタッチアップしてありました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月16日 18:02 forgemanさん
  • リアバンパー補修①

    ある日の早朝、気持ち良く寝ていたところ、家族に叩き起こされた。 何事かと思ったら、『ごめん、車擦っちゃった...』 私の家の駐車場は縦長なため、毎回助手席側の壁に寄せて止めており、運転席側は通路として人の通り道を確保しています。 その幅寄せ時に斜めにバックしたらしく、リアバンパーの左側を壁に大根お ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月12日 18:26 スケ太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)