スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH23S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ワゴンR [ MH23S ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 樹脂パーツ復活

    多くの方々が実施されているので今更ですが… 年数経つと樹脂パーツが白っぽくなってきます。 塗装は面倒だし、新品パーツに交換するのもコストがかかってしまうので… 手軽に出来るのが、100均でも手に入るメラミンスポンジですね。 とりあえずの患者は、すっかり白くなってしまったリアワイパーの付け根部です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月15日 09:11 ☆MAX☆さん
  • 初期型イスト間欠時間調整付きワイパースイッチ移植

    定番の他車流用で初期型イストの解体車から部品取りしました*\(^o^)/* グレードによっては間欠調整がない物もあるみたいですね( ̄ε ̄#) イスト、bB、ファンカーゴ、ヴィッツ、の初期型は多分共通みたいです。 バラしての裏側の比較です。 部品メーカーが同じなので、ハンドルコラム外したらカプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月11日 22:47 岡山DSKさん
  • ディマースイッチ交換

    ワイパースイッチを間欠式のものに交換 【トヨタ純正】 時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 部品番号 84652ー52090 ファンカーゴ用部品のようです ダイハツ・スズキ車の一部に取付可能です リアワイパー間欠付のものもありますが リア間欠は作動しません

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月28日 21:35 harumi@Dayzさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームの艶消し黒の塗装が、白ぽくくすんできたので塗装することにしました。 そのまま、塗るわけにもいきませんので、アームを外します。 まずは、このキャップを外します。 12mmのナットが出現します。 ナットを外しますが、アームとボルトの付け根がテーパー状になっていますので、アームをゆすりなが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月9日 17:21 RRタイプさん
  • 色褪せたアームの塗装

    特に運転席側のワイパーアームは 経年劣化による塗装がヤバいぞ ってことで天気の良い今日は塗装だな ワイパーアームの外し方は簡単だ カバーを外して12ミリのレンチで 軽く半時計回りに回してナットを外す カバーは手で外せますから焦らずに あまり目立たない所だけに つい後回しになってしもうた 前から気に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月5日 11:50 宮城の会長さん
  • ウォッシャーノズル交換 2穴から3穴そして拡散へ

    画像左から互換品の3穴ノズル、MH35S純正の拡散ノズル、MH23Sのノーマル2穴ノズルです。3穴か拡散ノズルどちらかに変更したく皆サンのレビューを参考に見てましたが、やはり実際に試してみない事にはと思いまして😄 先ず某アマゾンさんで980円の互換品を購入、2個セットなのに何故か3個入りで届きま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月15日 22:30 nori1284さん
  • フロント間欠時間調整式

    このクルマ、ワイパースイッチは間欠動作があるものの、間欠時間は固定式の為、降雨量によっては手動でON.OFFが必要です。 そこで、かなりメジャーになっているグレードアップ法として、他車種流用技です。 今回はスイフトのものを流用しました。 せっかくなので現行車種に統一する為、ライトスイッチも交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 16:17 ☆MAX☆さん
  • 時間調整式間欠ワイパー流用

    定番の流用です。 トヨタ純正ワイパースイッチ 84652-52090 INTの時間間隔が短いのが使いずらいので流用しました。 流用前 比較。 大きさもほぼ一緒なので違和感ありません。 流用後。 コラムカバーを外し、下に刺さっているカプラーを外し、 取付の爪をこじれば外せます。 交換は10分程度で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 16:13 みーくん@きりりんさん
  • ワイパーアーム 塗装

    先日ヘッドライトの黄ばみ取りを施工 その際、ワイパーアームのサビがひどいので塗装することにしました。 プレードの位置をマーキング 内装剥がしでボルトのキャップを外して ボルトを外して アームを取り外して錆を落として磨いて塗装 作業写真はありませんが、写真は使った物です 塗装はシリコン系ではなくラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 12:18 軽トラ太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)