スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウイングミラー取り付け2

    車内まで引き込んだらハザードと連動する配線につなげます。 運転席側は右足元のパネルを外したところにある束になっている配線の中の青と黄色の線です。 助手席側は乗り込み口の長いパネルを外したところの緑と赤の配線です。 あまりの配線はアースです。 かんせい 中から 完成 目立つが、見づらい。。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月18日 23:18 アベリアーノさん
  • EXE MARKER 装着

    MHワゴンR用 Ver.2を購入しました♪ FRP製で白ゲル仕上げの状態から仮付けでフィット性のチェックをしましたが問題無しで塗装へ 今回はプロへ塗装(市販品では色合わせが困難でしたので)をお願いして、純正風にフチを黒色で塗分けてもらいました(^^) 塗装代は16,000です! 仮付け確認& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月11日 22:47 4416.Mさん
  • ウイングミラー取り付け1

    ワゴンRではあまりやっている方がいないウイングミラーに挑戦! 中身。 鏡を丸ごと変えるみたいです。 ミラーの裏に矢印をはめる。 車側のミラーを外し型から外したところ。 元から付いているミラーは使いません。 型にミラーをつけたところ。 きつくて大変 隙間から矢印の線を出す 配線を通しやすいようにミラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月18日 23:04 アベリアーノさん
  • パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 TYPE-A 取り付け

    ドアミラー自動格納装置のユニットです。 あらかじめダウンロードした説明書を見て ギボシ加工と配線コネクターを取り付けます。 内張り剥がしを使ってドアノブリングを取り外して 赤丸のネジを3本外し内張りを浮かせます。 パワーウィンドーのコネクターを抜き 内張りを取り外します。 ギボシ加工したユ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年3月13日 01:23 世紀末滑走隊さん
  • ドアミラー自動格納装置

    1.ユニット ※パーソナルカーパーツ(株)ドアミラー自動格納装置TYPE-A 2.配線器具 ※左端のクリップは破損したものです(ドアトリム) 3.工具一式 ・プライヤー ・ニッパ(電線の切断と皮むき) ・+ドライバー ・検電棒 ・電工ペンチ(フォトにはなし) ※エーモンの内張り剥がしと頑丈な手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年2月20日 16:19 チョイ悪さん
  • ウィンカーミラー

    安物なのでレンズが入らない( ̄○ ̄;)ヤスリでゴシゴシ!サフェがグレーなので適当な白スプレーをプシュー!あとは純正色で綺麗に塗装するだけ( ̄∀ ̄)取り付けは休日にやります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月3日 12:03 ココトラ@さん
  • ドアミラー自動格納装置取り付け

    こいつをいまさらですが付けます。 説明書にはどの線とどの線をつなぐかがわかりやすく書いてあり、意外とすぐ終わりました。 紫の線もつないでしまっていますが、ドアアンロックではなく、ACCでミラーが開くようにしたかったので後ではずしました。 便利なんでお勧めです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 06:20 アベリアーノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)