スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レカロ座面だけ左右入れ換え

    レカロの宿命(?)座面サポートウレタンの割れと生地の擦れ。 ヤフオク見ても右側ウレタンってなかなか出てこないうえ出てきても結構高値なので、助手席と入れ換える事にした。 レール外してシートごと換えられれば簡単なのだが、リクライニングダイヤルが片側しかなくダイヤルが外側にくると回せなくなる。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月12日 16:31 通行人(1)さん
  • レカロの補修しました♪

    当初のボロレカロ(..) 布で補修後、百均の自転車ハンドルカバー、レザー調を巻いていたが、すぐにボロボロ(^_^;) 今回大幅に改善☆ シートに百均のランチョンマットでカバーをし、その後からバドミントンのグリップテープでキレイに巻いて見た( ´△`) ちょっと乗る時に滑りは悪いが、見た目はキレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 23:53 Hiro.Yさん
  • シートレール加工その2(ヒップポイントを下げる)

    シートの位置を後ろに下げたので、運転に支障はないのですが、やっぱり目線が純正シートとあまり変わらない事にとても不満でした。(数値的には3cmほど下がっているのですが)ラパンやKEIのレールを買いなおそうかとも考えましたが、おそらくスライドの加工もまたしなければならないし、なによりももったいないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 02:11 u2106さん
  • シートレール加工(より後ろに下げる)

    レール自体ははじめからいくつか穴が開いているのですが、各種メーカーに対応しているためで、レカロは画像にある部分です。作業自体は簡単です。元々開いている穴からさらに後ろへ開け直すだけです。今回は約8CMほど後ろに開けました。穴のサイズは10ミリです。注意点は、レカロはそれぞれフロント2箇所、リア一箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 00:35 u2106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)