スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 内装 ステアリング

  • ワゴンR MH21S ハンドル交換 ①

    今更ですが、ワゴンRのハンドルを交換しました♪ もう10年目に入ってますが、長距離を運転しているとやはりハンドルが気になるもので(^^; でも・・・交換して良かったです(*゚▽゚*) では、交換作業です♪ まず、お約束ですが、ハンドル交換作業を始める前に、必ず、バッテリーを外しておきます! ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年11月10日 16:05 TaKeA☆彡さん
  • ステアリング高さ調整

    MyワゴンRにはチルト機能が付いていないので購入時から諦めていましたが、先輩方の整備手帳を拝見してると自作で出来るじゃないですか! 早速、チャレンジしてみます^^ まずはハンドル周辺のパネルを取っ払いました。 ハンドルは両サイド2か所のナットで固定されているので、このナットを緩めます。 因みに画像 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年4月9日 20:50 戸川万吉さん
  • ワゴンR MH21S ハンドル交換 ②

    次にハンドルをステアリングから抜きます! が、その前に、ステアリングのセンターがわからなくならないように、ボルトに印を付けておきます! 十字レンチでナットを緩めます! ハンドルロックをすると楽にできます♪ と言いながら、自分のは少し固かったです^^; 年月が経っていたからかな? それTも俺 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年11月10日 16:25 TaKeA☆彡さん
  • ワゴンR MH21S ハンドル交換 ③

    ホーンのスイッチ部分を取り付けます! トルクス(t-40)で、ある程度締め付けます! (バネが効く程度に!!) カバーの部分のネジをドライバー(+)で締め付けます! 組みあがったハンドルを、ステアリングに戻します! このときに、予めステアリングのボルトに印を付けていたのに合わせてはめ込みます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年11月10日 16:42 TaKeA☆彡さん
  • ステアリングエンブレム交換

    ヤフオクで購入したBBSセンターキャップ用シール(黒カーボン調地に銀文字)をステアリングのエンブレムに使用しました^^ 純正スズキエンブレムの上に貼り付けようとしたが浮いてしまうので取り外すことにしました。 バッテリーのマイナス端子を外してからハンドル両サイドのトルクスT30のネジを外します。 エ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月6日 20:13 戸川万吉さん
  • 操舵装置交換

    ステアリング交換です。 まず、作業前にバッテリーのマイナス端子を外して20秒~30分放置してから作業開始。 この放置をしないと、バックアップ電源によりエアバック誤作動、 メーターパネル内のエアバック警告灯が異常点灯するなどの異常が発生してしまいます。 放置時間の目安は、下記の通り。 トヨタ: ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月14日 14:19 モニカさん
  • 備忘エアバッグコネクタ外し方

    以前やった社外黒木目+革ステアリング、ちょっとセンターがずれているように感じたので、再度付け直しのためバラして見ました。 その際のエアバッグコネクタの外し方を自分自身で忘れないよう記録します。 ステアリング交換作業自体は別にアップしてますのでそちらを併せて参照してください(以前の整備手帳画面3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月9日 18:52 proboxpandaさん
  • 難易度:中級 ステアリングホイール交換

    作業に入る前に今回はエアバックの作業が付帯しますので、バッテリーのマイナス端子を外して30分放置します。またホーンボタンにも触りますのでホーンのカプラーも縁切りします。 先ずは左右ホーンボタンの左右のボルトを左右外します(白矢印) ココと… ココのトルクス/10mmのボルトを外します。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月25日 19:20 GO_TOさん
  • こんどは純正・本革ステアリングへ交換

    現在使っている黒木目ウッド+革のステアリングもイイのですが、ウッド部分が滑ると主に使っているヨメからのリクエストもあり、デリカでも使っている全周・本革仕様の純正ステアリングを購入してみました。 またまたスティングレー用のものがよさげでしたので、程度のいいもの(MH22最終型H20年式)を落札しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月25日 13:47 proboxpandaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)