スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 内装

  • MH23S用アームレスト流用

    MH22Sまでにはコンソール付きのアームレストはありませんので、他の車のアームレストを見ていてどうしてもほしくなりました(笑) MH23Sのスティングレーにはコンソール付きのアームレストがあるじゃないですか。 付かないかなー?と気になり、友達の借りて試してみたところ、ポン付けいけたのでさっそくヤ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2014年8月12日 22:21 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • O/Dスイッチ移設〜ちゃんと効くか確かめた

    前回配線を引きずり出して終了しました 別にもったいぶってるわけでもなんでもなくホントに時間的に小分けにした作業しかしてないのです💦 休日ならまとめて全部ヤれるんでしょうけど(^_^;) 移設に伴い大事なのはスイッチの選択も含まれると思います 私なりにいろいろと調べてみましたところよくあるO ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2016年10月18日 17:34 ♪錯乱坊♪さん
  • エアコンリレー交換

    エアコンが壊れた? 整備工場で調べてもらったらエアコンリレーが壊れていた・・・ とりあえず中古のリレーに交換してもらって・・・ 部品が入荷したので早速取り付けに・・・ 新品のリレー(赤枠)を取り付けて完了♪ 部品代=1,800円 工賃=450円 リレー交換だけで直ったので助かりました♪ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年9月12日 20:18 ヨッシー@ツーリングさん
  • ヒャッハーッ!!エバポは消毒だぁーっ!!!

    シートも洗った、天井も洗った。 ‥だが、この「そこはかとない汚臭」は 一体何だ? そう、エアコンだ! エアコンのエアクリーナもドギツイ汚れで フィルターの用を為していなかったのに、 エアコン本体が汚れていない訳が無い。 助手席足元吹き出し口のすぐ脇に ブロワーレジスタがネジ留めされている。 これを ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:52 三杯酢もずくさん
  • MOSFETを用いたスイッチング回路(b接点リレー)

    ※閲覧数が多いので書き直しました^^ 機械式のリレーは、使用場面によってはカチカチと音がうるさいです。 今回作成するのはカチカチ音のしないMOSFET駆動のb接点リレーです。 使用するものは写真参照ですが、コンデンサは0.1μFがいいと思います。 スイッチングにはパワーMOSFETの2SJ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年6月28日 10:45 ヒロキ910さん
  • O/Dスイッチ移設〜配線を引きずり出す

    先日(昨日?)とりあえずシフトノブのみ交換しました ただO/D付きコラムなので当然O/Dスイッチが障害に 根元から切れることを願ってネジネジしたら狙い通り 今日はここからスタート まずステアリングコラム下側チルトレバー付近 画像はすでにカバーを外してますがビス2本で固定されてます(赤く囲った ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2016年10月17日 19:12 ♪錯乱坊♪さん
  • エアバックレス車用のハンドルボスをエアバック対応ボスに加工

    エアバック対応のハンドルボスってネットで買っても8000円くらいします・・・ 先輩に教えてもらった方法で エアバックレス車用のボスをエアバック対応のボスに加工します。 このボスは中古カー用品店で2990円で買いました。 見た目はエアバック対応のボスと変わりません 裏を見ると円盤のような物が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月19日 21:33 ア~クさん
  • O/Dスイッチ移設〜取り付け〜完了

    前回からの続き 動作確認まで終了後 いよいよどこに取り付けるか……というより穴開けるか(笑) 安全パイでごめんなさい(இдஇ; ) 結局運転席からだと右下にあたるスイッチパネルに決定 ホントはメーター左側のエアコン吹き出し口付近にしようかと思ったのですがパネルをめくってみたらスペース的にち ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年10月19日 17:28 ♪錯乱坊♪さん
  • エアコンファンの掃除

    泡スプレー吹きかけて、すぐに泡が変色… 馴染ませたあと、綿棒でゴシゴシ♪ 水で流して、乾燥させて完了 エアコンからの風が無香になりました♪ こりゃ、30分で劇的な効果が感じられました 本サイトの先輩方ありがとうございました(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月20日 10:34 Issyouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)