スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • O2センサー洗浄

    エンジン警告灯が点灯したわけではないですが、既に交換時期も過ぎているので清掃だけでもやっておく事に。 エンジンルームを覗き込んだ矢印部にO2センサーが見えます。 事前にアストロで購入した、配線を逃がすために切り込みが入った専用ソケット(22mm)を使って取り外します。 しかし、これが固着してビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月12日 21:45 戸川万吉さん
  • マフラーリング交換

    以前からアクセルを踏むと『シャーーー』という異音が時々あったが、最近になって常時鳴り出した。 自分では原因が分からなかったので、行きつけの整備工場の整備士に相談するとマフラーからの異音では、と意見を頂き、帰宅してマフラーカッターを外すと異音が解消した。 どうもマフラーリングの劣化で揺れが酷くマフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 20:49 戸川万吉さん
  • クリアランスの確保……続き(*≧艸≦)

    マフラー取り付け直後です 恐らく無加工バンパーに取り付けてもかなりテールとのクリアランスが大きいことが予想されます なので先日 中間部分のハンガーにかかるマフラーリングをホースバンドで締め込み この時使用したのは60~80mmのホースバンドです 今回買い足したのは50~70mm ひと回り小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 11:00 ♪錯乱坊♪さん
  • クリアランスの確保

    先日取り付けた排気管 取り付けたら地上高がこうなった! ちょっと先人の知恵をお借りして…… ホースバンドです パッケージの寸法内ならしっかり締め上げてくれるスグレもの 毒キノコやオイルキャッチタンクなんかにも付属品としてついてきますね ちなみにマフラー吊り下げ状態でのマフラーリング外径最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月4日 11:27 ♪錯乱坊♪さん
  • 爆音対策(インナーサイレンサー加工・取付まで)

    バイク用のインナーサイレンサーと 汎用インナーサイレンサーの 2種類を購入致しました。 この2種類を合体・・・( ^ω^) 溶接して頂きました( ´艸`)プププ これをフロントパイプの中間に入れて様子をみるらしいです。 ⁂整備士さんのコメント⁂ どんなになるか分りません!!・・・ たぶん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月31日 22:48 ボウズジャパンさん
  • マフラー位置調整

    マフラー交換後、まだどこかに干渉している様でして、朝イチでエンジン掛けた時とかに、金属同士が当たっている音がしてました 見ると、吊りゴムを逆付けしてスプリングとの干渉を避けさせた事により、元々の位置よりもやや左側にパイプが寄った事で、足廻りへのアングル?斜めに交わしてある部分とパイプが当たったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 17:14 雅(miyabi)さん
  • マフラー溶接

    マフラーの触媒の辺りが錆びで、穴が空いてきて、うるさい音してたので、車屋で、溶接修理して貰いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月9日 16:52 ウィッ、シューさん
  • マフラーブッシュの微調整

    社外のマフラーの為、バンパーに当たってしまい、走行中とてもうるさいので固定したいと思います。 ブッシュが動かないように、工具箱の中にあったホースバンドを固定。これでブッシュが左右に動かなくなると思う。 ブッシュが動かないように、ボルトに加工したステーを取り付け。 車両に取り付けます。 マフラーがセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 12:51 タカさん☆さん
  • マフラー磨き

    出口部分が真っ黒で拭いても取れなかったので磨くことに^^ ピカールで先端だけ磨きましたが、こびり付いたタールみたいなものは取れないし、焼けもとれない^^; 外して、違うメタルコンパウンドで磨こうとボルトを回したら・・・2本とも折れましたww 手作業はここまでです(^ω^;) 工具が欲しいですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 09:40 TOMODAIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)