スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH34S/44S

ワゴンRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ワゴンR [ MH34S/44S ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • SAB❗️ワンコインメニュー❗️エンジンルーム艶出し

    先日のウルトラリペアの際に、ついでにSABのワンコイン(税込500円)メニューのエンジンルームツヤ出しを施工してもらいました。 免許取って数々の車を乗ってきましたが、未だかつてエンジンルームの清掃なんかしたことあったかな? 多分やったことないです💦 皆さんはエンジンルームの清掃をやってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月9日 10:30 burtonさん
  • MH44Sの出だしのシャくり改善への道のり(完結)

    10/24(水)〜10/26(金)ミッション(CVT)下ろして型番違いのミッションに積み換え ⬆︎⬆︎⬆︎ これでシャくりが完全になくなるとも言いきれないとスズキより言われました。 (ミッション積み換えまでいった僕と同型のMH44Sはコチラのスズキで十数台にのぼると) バルブ交換までいった時点で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年10月28日 16:47 burtonさん
  • CVT 点検修理 部品交換 乗り比べ

    下書き放置で時が経ってしまいましたが(*_*) 車検前に気になっていたことを相談しました その整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/2594123/car/2152727/5036837/note.aspx 車検が終わってからお世話になっている車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月19日 12:46 ともきん@神奈川さん
  • フロントホイールハウス内の穴塞ぎ

      ワゴンR(MH34S型)のフロントタイヤハウス内です。  フロントのホイールハウス内からエンジンルームへブレーキパイプが通してありますが、ご覧の通りパネルに大きな穴が・・・ ゴムのシール部品とか何か付け忘れてない?と言った感じで、この処理はチョッといただけません。  穴の径は35mmくらいあ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2014年10月10日 16:50 Pinky☆Driveさん
  • ファンベルト、プーリー交換

    プーリーから異音がしていたので交換しました。 去年、リコールでベルトを交換しましたが、セットで 一式交換しました。 内容 ファンベルト テンションアーム テンションプーリー プーリーナット ボルト アジャスター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:29 くーる@かーきさん
  • CVTF交換

    お世話になっている整備工場に依頼しました。 オイルパンを外し、ストレーナー洗浄 純正オイルで交換してもらいました。 メーカーでは無交換を謳っていますが 交換した方がいいと思います。 軽くなり加速に力強さが上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 21:12 くーる@かーきさん
  • エンジンマウント交換

    走行距離も11万キロを超え エンジンの振動がブルブル酷くなってきたのでエンジンマウントの交換に… 右マウントはサクッと交換出来ました✌️隙間を見ての通り経たりが…😅 左マウントも何とか摘出💦 やはり、左も経たりが酷かったです…その後、大変な事態に…最後、ABSアクチェータの下に隠れているボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 15:41 ポコツさん
  • チェックランプ点灯なん

    メーターにランプ点いたと… 来年早々に3回目の車検と 7年7万㎞のワゴンR FZ この前Dラーにてオイル交換した時 そのチェックランプを消して貰うも また点いたと 勿論説明受けたも、女子には…😸 Dメカに聞くと、リヤO2センサーw これ、高いんよね純正は2万越え! まぁ、消耗品なんやけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 15:49 katta .さん
  • アルミで行こう!ラジエターホース編

    きっかけはアルミワッシャーにカーボン繊維の切れ端を両面テープで挟んだもの。 いつものようにCDプレーヤーの外板にセットしてテスト音源を聞いてみると、このサイズ、このカーボン量にもかかわらず予想外の除電効果を発見。ステンレスワッシャーでも試してみたが、アルミの勝ちです。 「アルミテープだけでなく、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月1日 14:52 ギロバチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)