スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ホーンが鳴らない! その1

    週末にプリンが美味しいと評判の 逗子・葉山にあるマーロウへ行った時のこと。 道中の交差点で右折時に進路を譲ってくれた 親切なドライバーにお礼をしようと ホーンパッドを軽く叩いた‥が、 「プッ♪」とも鳴らない。 家に戻った駐車場でホーンを鳴らすも、 ホーンパッドのどこを叩こうが 全く音が鳴らない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月16日 23:24 三杯酢もずくさん
  • 『恐怖の新人類 バンバの挑戦!!』(劣化プラグに銅グリス添付💦)

    銅グリス到着。 と同時に ヒデにゃん🐱失敗したぁ~~~~~! Σ(>Д<)💦 プラグ頼んでないや。 ( ・ω・)💧 だって貧乏なので なかなかポチリの勇気がありまてん。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月12日 22:09 ヒデにゃんさん
  • DRIVE RECORDER CAMERA RELOCATION

    最初は、リアバンパーのナンバープレート上部にリアカメラを取り付けましたが 位置が低く、夜は後続車のライトが眩しすぎたので リアカメラを移設する事に 移設をするのにカメラと配線を外し こちらのハッチドアに取り付けるのに このワイヤーハーネス用グロメット(ジャバラ)を車内側からハッチドアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月2日 06:48 かえはやさん
  • アンサーバックサイレンスピーカー移設

    アンサーバックサイレン! 半年前に取り付けてから現在も軽快にキュンキュン♪鳴っていますが、先日雨が降った帰宅時にロックすると通常はキュン♪が1回のはずが3回も鳴り、アンロック時はキュ~ンと間延びすることがありまして(^^; 取り付けの際も気にはしてたんですが、矢印の部位に水が溜まるんですよね~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:56 戸川万吉さん
  • サンキューホーンスイッチ移設

    サンキューホーンのスイッチを操作性向上目的でリアウォッシャースイッチ(自動戻り)に移設したが、この2ヶ月間殆んど使用していない事に気付く(>_<) 自分はサンキューハザードの方が必要性があるみたいです(^^; そこでリアウォッシャースイッチはサンキューハザード用に空けておきたいので、事前にサンキュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:35 戸川万吉さん
  • パワーウインドウS/Wメンテナンス

    娘が乗っている15万㌔越えのMH21SワゴンR、ここにきて運転席側のパワーウインドウがアンポンタンになりました。先日除雪のため私が運転したら全く動かなかったので娘に確認したところ随分前から動いたり動かなかったとのこと(^^;) 早速ですがネットにて確認したらこの型のワゴンR結構やられてますね、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月21日 15:00 TERU3さん
  • フォグランプスイッチの手直し

    何を思ったか3極スイッチ破損して2極スイッチの取付さる際に配線加工間違えておりフォグランプがACC連動のデイランプ化しまっていたので、スイッチ裏の配線を治す。 いやー恥ずかしい(笑 夜、疲れている中作業はするもんではないなぁ〜などと思ってしまう(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 00:17 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • 右リアドア パワーウィンドウ動かない

    愛車レビューに書いた、 右リアパワーウィンドウの不調が再発したので 原因をネットで調べたところ、 スイッチの接触不良か断線があやしいと判断して とりあえず右リアドアの内張を外して点検。 そしてパワーウィンドウの接続カプラを外そうと したら、軽く引いただけで抜けてしまいました。 (゜ロ゜) おや? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 00:21 自転車パパさん
  • パワーウィンドウスイッチ清掃

    突然助手席のウィンドウが上がらなくなり、下げることはできたものの、下げ過ぎてついに全開になったと母からSOSが来ました(笑) 動作確認すると、確かに運転席側スイッチから助手席のウィンドウを上げようとしても反応無し。 助手席に付いてるスイッチも同様。 下げようとするとモーターの動く音がしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月28日 00:01 るびこんぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)