スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • +B、ACC電源 運転席下ジャンクションボックス

    運転席下のジャンクションボックスから+B、ACC電源をとる場所です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月16日 15:11 なお企画さん
  • 3号機

    今回はコストと手抜きをメインに作成しました。 1号機は使い古しの入れ物に。 2号機は見た目を重視してそれっぽく。 3号機は新たな可能性を求めて。 100均のタッパーと、同じく100均のUSBシガーソケット。 今回は3300μF×1、1000μF×2、470μF×3の計6710μF。 2号機の717 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 00:37 ゆのみさん
  • ホットイナズマもどき

    ホットイナズマポケットは持ってますが、MH23専用と化してるので自分用に自作してみました。 入れ物にはどこかで買ったマイナスイオン発生器。すでに亡くなっておりました。 中身の機器を撤去し、電解コンデンサと呼ばれるものを2つセット。 耐圧25v 105℃ 2200μF ×2 並列で半田留め。単純に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 19:15 ゆのみさん
  • Vリブベルトの増し締め(オルタネーター)

    1.ボンネットを開け、フロントをジャッキアップする 2.ベルトのアンダーカバーを4個のリベットを抜いて外す 3.下側からオルタネーター下の14mmのボルト(ピボットボルト)を緩める 4.次に12mmのテンションボルトを緩める 5.本題の12mmのアジャストボルトを〆る (フォトは下から上を撮って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月5日 16:37 チョイ悪さん
  • ●ほんの少しの破壊活動…

    ・台風一過の翌日。。。  あまりの天気になにかを始めたく  Ⅱ号を眺めていました… ・とりあえず、何をするにも配線をどうするか?  そのための工具は、何を用意するか?  そんな事を考えながらのバラシ計画です。  ネジが見当たらないので、  とりあえず、引っ張ってみました。☆  なんと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年6月22日 05:38 ゴンポメさん
  • ドライブレコーダー電源取直し

    ドライブレコーダーの電源をシガーソケットから、汎用ACC配線に変更。 足もとに設置したシガーソケットから、電源を取り出していたのですが、ドライブレコーダー側のシガープラグとの嵌合が良くなくて?、たまに電源が入ってないことが(確認用LED未点灯)・・・・ というわけで、+側は汎用ACC配線に直接ぎぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月8日 19:35 nayuki78さん
  • 気になっていたこと

    以前入手した、オクのホットイ○ズマもどき?。 分解してみました♪ 何も無かったら…。なんて心配は無く、コンデンサがありました。ただし、作りはかなり雑。ホットボンドでモリモリと… ヒューズ、25v1000なんたらのコンデンサ、抵抗、LED。 抵抗はLEDのためにあるようなものですね。 この内容なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 08:29 ゆのみさん
  • LEDフットランプ作製!後席!

    前回作った前席用の物と同じものを作製して、後席にも付けました^^ 配線も分岐させただけw 白色はスモール連動♪明るいと運転の妨げになるので、わざと暗めにしてます。落とした物が見える程度に^^ 別スイッチONで青色に光ります^^ こっちは気分がノッている時だけですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月21日 22:27 TOMODAIさん
  • ヒューズボックスの交換・・・失敗しました

    最近、カーテシ信号とロック信号の調子がおかしくなってきたのでヒューズボックスを交換する事にしました (実際にはボックス裏の黒い箱の交換です) また、写真を撮り忘れたので文章のみの説明になります わかりにくいですが、検索サイト等で探せば写真付きの説明がきっと見つかると思いますので詳しくはそちらを参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月7日 00:51 気まぐれY工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)