スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • タイヤ交換とバラスト交換

    フロントタイヤはダンロップ165/50R 15エナセーブ リアタイヤはグッドイヤー 165/50R 15 前後新品タイヤに交換 バラストの調子が悪かったので中古で購入したので交換作業 ヘッドライト左右分入れ替え交換しました🔧 あとは中古なのでどのくらい耐久性が持つかです🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 03:31 ZRX98さん
  • テールランプLED化

    こんばんは 連投すみません 実は先日 テールランプのバルブを LED化しようと ブレーキとバックランプを 交換しました ところがバックランプは そもそも色自体が白に変わるので 明るさ的にも良かったんですが ブレーキランプは 思っていた光量じゃなかったので 返品注文し直しました そして今日の夕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:54 NEW・BLACK.Rさん
  • LEDカーテシランプ、LEDドア警告灯を自作で取り付け!動画あり

    自作の「ルームランプ連動」の配線が有るので、そこから電源を取りました。 ドアの内張りを剥がし配線をしました。 雨水などの当たらないドアの内側に、両面テープ&瞬間接着剤で取り付け。 固定するまで黒テープで仮止めです! ルームランプ連動でドアを開けた瞬間、パッと目を引く明るさ、「派手さと安全性」を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月14日 10:49 まっちゃん動画編集室さん
  • ドライブレコーダー取り付け(ワゴンR 2021.9)

    ドライブレコーダー ユピテルSN-ST3200PをDIYで取り付けます。電源はシガー電源です。 まずは本体の位置を決めて固定。 配線をルーフに隠します。 Aピラー分解。 作業は簡単です。ゴムパッキンも内装パネルも、引っ張って取り外すだけです。工具は要りません。 Aピラーに配線を通してマスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 07:45 黒力獅さん
  • テールランプ修理

    リモコンスターターが効かなくなり、色々調べましたがハイマウントがスモール点灯していることに気づきました。 LEDのテールの為、抵抗を入れてあるのですが、原因はこれかな? やはり!この抵抗が死んでいる(笑) 外国製だから定期交換部品だね ウイポジ用についていた抵抗を流用です。 バッチリ こんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月17日 23:30 じぇいえすさん
  • リレーつけたら、B+飛んだ?の後始末。

    写真は…。 使い回しでご勘弁を。 えー…。赤丸の部分にある、このタップ。 IG絡みのB+線です。 見事に切れてました。 自宅に戻って、ライトを片手に調べたら、何や?これ…。 試しにタップでジャンプしたら動くではないですか! レーダー探知機・エアコン・オーディオ・メーターのメモリも! ふざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 20:27 つのきちさん
  • うお!パーツ変えたら、動かない?

    今回はこのリレーに交換。 白丸内にロックがあるので、マイナスの精密ドライバーで押せば、ポイントが合っていればすぐ抜けます。 外した純正リレー。 下に四角の穴、分かりますかね? 取り付けはここ、ロックは上。 んで、付け終わったら事件が…。 キーレスのイグニッションが回らない。 エマージェンシーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 07:58 つのきちさん
  • 綺麗に響きわたる音色

    ショボいシングルは嫌だし安全面からも良く無いので、wに.どっかにアルファホーンがあるはずだが探すの面倒い フェラーリ?ホーンを代わりに持って来てはいたが、取り敢えず先日買い取ったプラッツから、車検証入れすら取れなかったからなんか取ってやろうと思っていたので、コレ幸いとカットして取って来たのを取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 22:22 グランツ-さん
  • ゴースト点灯、解決♪

    【分かりにくいですが】 ルームライトを「DOOR」にすると、 消えているようで、薄ーく点灯している「ゴースト点灯」。 220円で買ったLEDなものだから「キャンセラー」がついていないことが原因ですね。 そこでそれを解消するのにはこれですね。 日本語で言う「抵抗」です。 (ホームセンターの家 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 22:59 けんたん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)