スズキ ワゴンRソリオ

ユーザー評価: 3.98

スズキ

ワゴンRソリオ

ワゴンRソリオの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンRソリオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト整備

    この頃、少しH.I.Dが暗くなってきたかな〜〜と思ってて。 安くLED化出来ないか?とヤフオクで探したら、自分の中で『この値段なら…』ってLEDヘッドライト球が見つかったので購入。 Tポイントも有ったし。 何か良さげ〜 とか思って取り付けしてみたけど… 暗いwww HB4(片側3000lm)をソリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月29日 12:57 にこぱんさん
  • バルブ交換10000K

    作業しやすくする為、ホイール脱着☝ 点灯☝ 青すぎず見やすいです☝ 明るくインパクトありますね☝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 14:27 imashokuさん
  • HB4のHID化

    外したハズのHB4(ロー側)のHID一式が見当たらず… 前々回の追突事故で、ハイ側のHIDは外したままの状態で手元にあったので、同じ端子のバーナーを購入。 バラストは、自分的に気に入ってた今は無き【リナセンス】製。 端子の形状:1 端子の形状:2 ↑の2箇所は、まぁ間違えることは少ないと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 00:45 にこぱんさん
  • ロー(HB4)のH.I.D化 リナセンス製

    リナセンス製 H.I.D(HB4) 中身 ロー側(HB3) プロジェクター側からバルブを外す H.I.Dのバーナーのキャップを外して用意 HB3のバルブを外して、バーナー装着。 HB3のH.I.Dバーナー取り付け。 配線も簡単なのでバラストとも接続。 点灯確認。 今回も、車体側の配線コネクターとH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 00:18 にこぱんさん
  • ワゴンRソリオ前期に中国製HIDを装着しよう!

    これが純正Lo これが交換するHB4のHIDバーナー 素手で絶対ガラス部分に触れないでくださいね 左に回せば外れるので逆の手順で取り付けてください これが純正のハロゲンHB4です いつでも戻せるように大切に保管しましょう バラストはなるべく熱の直撃を受けない、空いてる場所に取り付けしましょう 私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月1日 21:46 さんぺい。さん
  • フォグランプHID化

    バラスト取り付け位置 いいところに穴が開いてたので、活用させて頂きます。 元々フォグランプの配線が束ねて固定されてた穴です。 電源はフォグランプの配線ブった切って直結。 バーナーが長いのか傘に干渉してしまうので、傘を取っ払いました。裏から爪が引っ掛かってるだけなので、(-)ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 22:18 はる×tskoさん
  • 反男君にもHな明るさを(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

    中身は違いますがRRに憑けたHIDと同じパッケージです♪ リレー憑きKITなのでこの配線は不要なので左右共カットしてべちゃります|ω・`)プッ♪ 防水ゴムもHB4には適合しないのでこれもカットして捨てます♪ 装着完了・・・早っ!!(爆 バラストは運転席側はアースポイントの隣のボルトに固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月16日 23:35 クロベイ♪さん
  • フォグHID化

    遡る事数年・・・。 3セット目にしてやっとHID化しました いつものようにバンパー外して 仮組した後15分程から焼きします。。 6000kなのに青っ!! 防水カバーに25mmの孔を開けて配線を通して バーナーをセット ランプの側にバラストをインシュロックで固定して 配線を束ねます。 バンパーを元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月17日 17:48 @halさん
  • HIDキット取り付け

    今まではトヨタ純正バラストに30000Kバーナーを 使っていましたが 車検のためバーナーのみ6000Kの物を取り付ける予定でしたが友人から55Wバラストを安く売ってもらったのでバラストも交換します。 画像はメーカー不明55Wバラスト そして55W用、極太バーナー6000Kです。 バラスト取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月13日 09:02 a243さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)