スズキ ワゴンRソリオ

ユーザー評価: 3.98

スズキ

ワゴンRソリオ

ワゴンRソリオの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ワゴンRソリオ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 毎度のエアコン対策

    用意したモノ(今回は、嫁のキューブで使わなくてのストック)は、◎イソーなどで売ってる冬季の水道管破裂防止などに使うパイプカバー&タイラップ。 サクサクっと、 パイプにカバーを取り付けて →タイラップの繰り返し。 ボンレスハム状態ですw ココは、16mmを使った方がイイかな?と思います。 全体図 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:39 にこぱんさん
  • 熱からの保護〜

    DAIS◉の配管保護パイプにて、エンジン熱からの保護しました。 同じソリオ乗りの方がやっていたのを参考に、前回のソリオ壱号機に続き、弐号機にも施工です。 タイラップで留めれるトコは留め、手が入らないトコは上手に被せて、ホーン取り付け時などにグリル又はバンパー外す時まで放置とします。 ザッとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 02:45 にこぱんさん
  • エアコンルーバー、ゆるくない!?

    ルーバーの向き、勝手に上向いたりしないですか?(俺のクルマだけ?) 気になってしょうがないので、ばらしてみた ホームセンターで厚さ1ミリのゴムワッシャーを購入。 クルクル動かないし、カタカタと音もしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年12月31日 12:24 yoshi10さん
  • エアコン配管に断熱材 取付け② 完結

    ボンネットを開けて作業できる所は終わっているので 次はバンパーを外しての作業です。 バンパーの取り外し方はフェンダー付け根にネジが有りますので左右とも外して 次はナンバーを外した裏にボルトが隠れているので外します。 後はボンネットを開けたグリル上位にピンが数箇所あるので全部外せば画像のように外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月16日 02:45 a243さん
  • エアコン配管に断熱材 取付け①

    僕のソリオは夏の猛暑になるとエアコンの効きがイマイチ! 暑くもなければ涼しくもない状態です。 そこで少しでもエアコンの効きを良くするためエアコン配管に断熱材巻こうと思います。 断熱材を巻く配管はもっとも効果があると思える低圧側のみ巻く事にしました。 画像の赤ラインで囲っている配管が低圧側です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月12日 16:48 a243さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)