スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • ショックアブソーバー分解

    スプリングコンプレッサーをセットします(*ゝω・) 左右均等に縮めて行きます(。+・`ω・´)シャキィーン☆ スプリングコンプレッサーがインパクト対応なので インパクトを使用(*ゝω・) ある程度縮めると スプリングがフリーに為ります。 アッパーマウントのナットを緩めます。 通常はロッドに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年4月13日 00:06 陸奥守吉行さん
  • スタビライザー

    アップするの遅くなりましたが・・・ 今回は写真をたくさん撮ったんで せっかくなのでたくさんアップします。 まず、のーまる!! クスコのやつ フロントのジャッキアップポイントです。 変な所で上げないように!! そして今回びっくりしたのが、 まさかのステアリングロッド外し!! 確かにこれしないとかなり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月13日 23:04 RP23Sさん
  • サスペンションの方向確認

    サスペンションって、取り付けるときの切れ目の向ける方向によって、異音が発生する場合があるのは知っていましたが、サービスマニュアルを読み返してみたら、ちゃんと角度指定で標記されていました(^_^)b 多分、これだけのことで異音がでている方もいると思うので、整備手帳あげることにしました。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年3月17日 22:26 チョロギ屋さん
  • ホースバンドでショック補強

    パクリですm(_ _)m 他車ですが、関連情報URLを参照下さい。 なんと言っても安いというのが嬉しい! ダイソーで購入しました。1袋105円♪ 普通のホームセンターだと1ヶ250円くらいかな・・・ フロントはジャッキアップしただけで取り付けました。 場所はスタビライザバージョイントの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年3月28日 17:45 シロップさん
  • スタビライザー その2

    いいところだったのに・・・ 続き!! クスコ24φ ここが一番違う!? そして思わぬ事件へ・・・ クスコには付いてますよね!! あとBRIDEとか・・・ 違いがよくわからないが・・・ 左がクスコで右が純(笑) 要交換ということか?? 24φのことだろうけど・・・ 同じに見える(笑) 純正が大き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月13日 23:14 RP23Sさん
  • アヒル商会 SUPER-DUCK COMPANY MH23S 独立アクスルキット取り付け

    リヤシートとフロアカーペットを剥がして、リヤシート固定ボルト穴を利用してプレートを固定してサブフレーム固定用の穴を空けます。 で取り付けた画像です。 サブフレームが燃料タンクに干渉するので、ゴムハンマーなどで干渉する部分をたたいて凹ませます。 ステンメッシュブレーキホースを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月2日 22:52 STINGRAY740kaiさん
  • スタビライザー その3

    メンバーの上側にちゃんと溝になってます♪♪ ハメテ ブラケット外すのも付けるのも一番大変かも・・・ いろんな種類の工具もってたら便利だよぉ!! 全身筋肉痛のため余計に時間かかりました。 あっ!これの前の日にFバン少し割れた(;゚ロ゚)ハッ 破片無いし・・・ スタビの効果の程は 最高です!! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月13日 23:21 RP23Sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    今回は、他車種ですが 基本は同じなんで・・・ 主役はコイツ(*ゝω・) 単品で約1000円 タイロッドエンドassyだと 約6000円 左右で10000円の節約に(*^艸^)ププッ 完全に破れてます・・・ε=(-д-`) 車検前に気付いて良かった・・・ 本当はこの工具を使うのですが・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年12月1日 09:44 陸奥守吉行さん
  • 日正タイヤ スタビリンク移設キット取り付けました

    スタビリンク移設が速くやりたくて、仕事の帰り際に職場の駐車場にて、作業開始っす。 写真のスタビリンクの下に丁度すたびがありますが、ここと矢印の部分の穴のあたりに移設キットを取り付けます。 マウントはこんな感じっす。 締め付けトルクがいまいち分からないので、ホイールナットと同じ位でとりあえず締め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 21:14 チョロギ屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)