スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • ブレーキ交換!

    真ん中の溝が無くなってます… コレは使いすぎ。 本来はパックに入ってる10mmくらいの厚みがあります 一年持たなかったけど、スズキ純正だと毎日峠道走ってると3ヶ月位しか持たないという… 3倍位持つのでディクセルのエクストラスピードはオススメです!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月22日 21:55 vvingさん
  • パット交換(バックスで)

    自己記録です 仕事帰りブレーキペダル踏んだらもうシムを擦ってるような響きが足に伝わってきて これはやばいって事で 車検もバックス頼みでメニューにパット交換&ブレーキオイル交換入れてまして パットだけ先交換してもらいました( ̄▽ ̄) 記録 走行29020㎞ 交換後 擦り切り音? とにかく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月15日 20:48 わたるンさん
  • ブレーキパット交換

    ブレーキを踏むと鈍い異音がしました。 とりあえず車屋さんに駆け込み、車屋さんで交換していただきました。 手前の上の方に傷がありました。ここが異音の原因でした。 56150kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 23:47 ちょこピーさん
  • エンドレス SSS

    エンドレスSSSにしました 箱の説明書き 純正の全く止まらないパッド パッドにNKBって書いてあった エンドレスSSS取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:26 darumachanさん
  • 赤がカッコいいACREブレーキパッド(538)に交換しました

    ジャッキアップする前に、十字レンチで少しホイールナットを緩めておく。 ジャッキアップして、ホイールナットをレンチで外し、タイヤを外します。 なんじゃ、こりゃ!スタッドボルト回り、錆び錆びじゃんかぁ! キャリパー裏の下側のボルトを14のメガネレンチで外す。 逆方向になるのでレンチを回す方向を間違えな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月27日 21:01 パグのこつぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)