スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • サービスキャンペーン

    予約していたので本日ディーラーに入りました😊 ステアリング解除不具合で、エンジン始動が出来なくなる恐れがあるとの事でしたが 自分の車は部品交換無しで、点検のみで終わりました😊 これで一安心ですねぇ〰️✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年11月27日 16:52 ヒロポルシェさん
  • Dラーさんでオイル交換してもらいました(^_^)♪

    休暇の本日、Dラーさんでオイル交換をしてもらいました~。 ちゃんと予約していたのですが 予約が入ってないとか… 予約が入ってないので時間がかかるとか… 疑いをかけられながらも、何とかササッと 交換してもらえましたぁ! これこれ! たかいたかーい!ってゆうやつ 一度写真撮ってみたかったやつ~~( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年2月21日 20:05 tirotan2さん
  • 【ドルフィンアンテナの交換と板金屋さん塗装】

    ネットで知った自動車板金屋さんとドルフィンアンテナの紹介デス^_^ 今までのドルフィンアンテナはカーボン調の物に遠目で黒のスプレーを自塗装して車体に合わせてたモノでした^^; 出品の地域が近かったので承諾を得てから直接会社にお邪魔してみました。 写真は塗装ブースになります。 受注が多すぎては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月10日 17:05 sankameさん
  • フューエル(ポンプツーパイプ)の交換

    燃料パイプとそれを外すディスコネクトツールが揃ったので交換します。 これが終われば燃料タンク関係の因縁からおさらばデス(^o^)/ タンクが重いと作業が大変なので燃料をほぼ空の状態にしました。 エンジン側に伸びてるパイプはボールペンで見立ててます。 23×15.5mmのディスコネクトツールをパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:38 sankameさん
  • 電池交換

    電池は CR2032×1個 今回はスペアキーも交換 (備忘録) 124,000キロ 鍵を分解 こじ開けて、パカッと…ぱかー( ̄▽ ̄;) あとは交換して、戻すのみ 点灯して、確認OK(^^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 20:36 ひ らさん
  • MH23Sスティングレー燃料タンクの交換

    やっと燃料タンクが届き交換デス…トホホ こんな事になるなら安全第一に作業出来るように支度した方がマシですね。 まぁ早めに届き早退して修理出来るのでありがたいです。 タンクを留めているネジを4つ外すとタンクの上部に燃料ポンプのカップラや燃料を送るパイプなどが繋がってます。 タンクが落ちないように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月1日 15:13 sankameさん
  • 柿本改 GT box 06&S NA マフラー動画あり

    YouTubeに載せるのに苦労しました。 アップロードが終わると 処理状態になるのですが 何%か行くと止まってしまいます。 何回もアップロードの繰り返し( ´Д`)y━・~~ burtonさん〜とてもイイ勉強になりました♪ 最初は正面から撮ったのですが マフラーの水滴が凄くて…(苦笑) 避 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年8月8日 18:37 sankameさん
  • 純正パンダジャッキ改

    昨日、近畿支部オフ会から高速で帰宅中に車体が左右に小刻みにブレるのでSAでルーホイナットを増し締めしようとしたら何か変なんで純正ナットに替えようと純正パンダジャッキをジャッキポイントにセットしようとしたら. . . 車高が低すぎて入らない(-。-; 他にジャッキを積んでなかったのでトラックの運ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年7月20日 14:45 syujieさん
  • 愛車のVRムービー(3D)で撮ってみた動画あり

    整備手帳しかムービーup出来ないので試験に撮ったムービーを載せました。 狙いは、バーチャルリアリティー(VR)の世界を堪能するためではなく、パーツレビューや整備手帳にのせる映像が、平面的なものから立体的なものになれば、今まで以上に車の様子などが認識できるようになるのではないかといった考えです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 20:50 チョロギ屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)