スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • コムテックドライブレコーダー

    ボディに傷付けられた事があるので、2WAYで取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月1日 02:57 ぼうちゃさん
  • ダイソー マジックテープ スマホナビ固定

    携帯のケース ここに貼り付け 車側にはここに付けます。この部分はシボがしっかりあるので脱脂が必要です 付けるとこんな感じで以外にしっかり装着。 コーナー ブレーキ なんのその 角度調節もマジックテープなので自在です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 17:25 まーぶーさん
  • 同社製品は、さくっと簡単設置ができるのが良いです。

    ユピテルポータブルナビは、約3年弱で突然起動しなくなりました。 初期画面は出るので、ハード的な故障ではなく、ソフトウエアのクラッシュだと思います。 修理と買い換えは、おそらくさほど値段が変わらないと思い、一回り小さなナビにしました。 同社製品のため、配線はできているので、単に取り換えただけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 00:31 チョコくっきーさん
  • K'SPEC//SilkBlaze ヘリカルショートアンテナ【カーボンカラー】取り付け

    K'SPEC//SilkBlaze ヘリカルショートアンテナ カーボンカラーに変更です。 施工前;純正 長いです。 以前のJDM/ リアルカーボン伸縮アンテナ208 錆びて伸縮しなくなり、シルバーカーボンも色あせた。半年しかもたなかった。 比較 左側 ; 純正 右側 ; SilkBlaze ヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 17:54 machaokunさん
  • ステアリングリモコン配線加工

    ワゴンRに乗って不満だった点が1つありました。それは、標準装備のオーディオスイッチ(ステアリングリモコン)が使えなかったこと。買った店に聞いたのですが、「社外だから使えないんですよ」と言われ(配線も通ってないみたいだから無理ですみたいな言い方された)、後で使えることを知った去年の今ごろ…。嘘つき ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年4月29日 15:32 かおゑさん
  • 新型スティングレー カーナビ取り付け(パネル分解編)

    新型スティングレーに ECLIPSE 2012年モデルのカーナビ「AVN-Z02i」 を取り付けます。 オーディオレス仕様の場合はパネルの分解は比較的簡単です。 まずは、フロント中央のエアコンパネル下の小さな三角形のパネルを外します。 (手で真上に動かすだけで外れます) 左右のパネルを外すと、プ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2012年11月28日 23:18 なまっくすさん
  • トホホ発生・・・バックカメラ交換

    以前取り付けた安物バックカメラが用をなさなくなったので交換します。 まずはダメダメ品を撤去・・・ 新しいバックカメラは純正でも採用されているイクリプスのBEC113にしました。 まずはアタッチメントに装着。 バックドアハンドルも新調し、アタッチメントを利用して取り付けます。 取付自体は無事に済んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 17:45 TAJIROさん
  • リアビューカメラ(バックカメラ)取り付け(配線取り回し。その3)

    RCAケーブルが、リアゲート内部迄通りました(^o^)/ バックカメラの電源ケーブルの長さが足りないので、延長線を作ります。 ギボシ端子と、分岐コネクター両端につけます。 バックカメラからの電源線にもギボシを取り付けます。 合体! ケーブルはそのまま車内へ。 アースは既存アース線に接続。 +ケー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月9日 16:44 MP4/5さん
  • 10インチ中華ナビの取り付け

    これが噂の中華ナビです。日本のカーナビメーカーが1社たりとも実現できなかった(やる気がなかった)AndroidOS駆動のカーナビです!(AndroidAutoではありません) 最初の仕事はハーネスをぶった切ることです。ワゴンRだから・・・じゃないですよ。どんな車種でも一緒です。説明書に”切れ”と書 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年3月29日 19:58 わら太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)