スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッドニング?

    スピーカーの音質をよくしたくて。 デッドニング?らしきものをしてみました(笑) まず内張りを剥がします。 ベリベリベリ。 スピーカーも外します。 ぱかっ。 スピーカーの裏にこのスポンジをつけます。 ぺたっ。 スピーカーの穴からだけだと付けづらかったのでビニールを片手入るぐらいちょっぴり剥がしてつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2015年6月23日 23:59 *fuki*さん
  • 100円ショップクオリティ

    後席ドア付近から異音がするので内貼りを外してみると、ニードルフエルトを貼り付けていたガムテープがはがれかかっていました。異音の原因も恐らくこれでしょう。 はがれたのは100円ショップのガムテープでした。100円ショップの製品は見た目はホームセンターの商品そっくりなのに、しっかり品質が落とされていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 12:04 わら太さん
  • リアハッチデッドニング?

    リアハッチをデッドニングしてみました。 F/Rで余った材料で、アウター側を制震材と吸音材を所々に貼り。 シマホで買った、イス用の補修材を詰めてみました。 こんな感じですかね。 まだ、材料が余っていたので、リアシート裏のスペースにも貼ってみました。効果は、これから、走行してみてからですが、ドアを閉め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:35 きーむきーむさん
  • 異音の原因は・・・

    たま~にBピラー付近から「カチカチ・・・」と異音が聞こえるので対策するつもりでいたのですが、どうやら音源はBピラーではなく運転席ドア内部だったようです。写真の赤丸で囲んだ棒はキーシリンダーの動きを伝えるものですが、この部分にガタがあり、触ると「らしい」音を発します。多少動きは悪くなるかもしれません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月28日 20:01 わら太さん
  • 簡易デッドニング

    全て取り付けた状態 中に少しレアルシルトはりはり 外側にもはりはり 純正状態w丸裸w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 23:41 swift2222さん
  • デッドニング後席ドアMH34S

    MH34SワゴンRスティングレー、後席ドアのデッドニングです。当初は前席ドア2枚の施工だけで完了する予定だったのですが、予定変更になりました。その理由は・・・ 純正スピーカーの秘めたる性能を知ってしまったからです。この20W4Ωの見るからに貧相なスピーカー、実はとても良い音が出ます。もちろん最低限 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年4月12日 13:08 わら太さん
  • デッドニングMH34S(運転席側)

    助手席側だけ完了して手つかずになっていた運転席側のデッドニングです。吸音材の貼り付けとインナーパネル・サービスホールをレジェトレックスで塞ぐだけ。スピーカーの交換はしません。 恒例のブチル取り。それなりに大変ですが、レジェトレックスについているまっ黒いブチルを取ることに比べたら楽なもんです。よく見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月24日 20:55 わら太さん
  • 静音計画2

    残りもやってしまいます。 バイザー下。 ドア ボンネット これだけやると 「ドアの閉まりが悪くなります」 (^^; まあ「お試し」です。 before after これかなり匂いが 「キツイ」です。 それと塗ってる途中で 「やめようか感」が半端ありません! (^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 23:46 Iriaさん
  • デッドニング(MH34S)

    MH23型に比べクリップが2か所増えています。エーモンの音楽計画テストCDで、ドア内貼りからビビリ音が発生することが判明しているので、まずはこれを直したいのですが・・・ほとんどの部品は溶着されており、外せないことがわかりました。 破壊行為を伴わずに外せるのはスピーカーベゼルとピアノブラックの肘掛部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月20日 19:03 わら太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)