スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアバンパー交換

    先日お隣の奥様とぶつかったて凹んだリアバンパーの交換をします❗️ 先ずはバンパーを外します⤴️ 上が今回仕入れたのがエアロ付きのワゴンRのバンパーで下が外したスティングレーのバンパーです😊 ワゴンRバンパーを付けようとしたらスティングレーのバンパーより3cm低いのでマフラーが当たってエアロを削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 15:52 RS-factoryさん
  • リヤバンパーとタイヤステッカー

    ジモティーで4,000円という平民には嬉しい価格で見つけた社外リヤバンパー 多少ワレカケありますが5m離れてみれば目立たないのがほとんど、何より塗装いらずのポン付けできるので問題なし エアロメーカーがわかりませんがリヤに迫力が出ました! リヤの次はサイドビューのおめかしを、とタイヤステッカーをバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 19:50 masato@安全爆走さん
  • ボンネットダンパー装着について

    MAROYAマロヤ ボンネットダンパー ブラックカーボンタイプ まずダンパー下側を取り付け 固定場所は画像の位置ですよ 下から取り付けないと ボルトが締められません M6☓15mmのボルトとナットを使用 ダンパー上部を固定 M6ボルト 強風時の作業は止めた方が良いですよ〜 トリムとウェザーストリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 00:47 (†ω†)きんちゃんさん
  • ノーマルバンパーからスズスポへ

    エアロと悩んだけどスズスポに決定‼️ 安定のカッコ良さ👍 スズスポで正解ですな🤩

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 12:07 RS-factoryさん
  • V-Vision フロントバンパー

    念願の社外バンパーに交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 02:56 HIRO★カロルミさん
  • フロントハーフスポイラー取り付け

    j-modeさんのフロントハーフスポイラーAタイプの取り付けです。 一人でも簡単に取り付け出来ます。 間に合わせで付けてたイージーリップをバリバリ外して、バンパー下に適当な敷物を敷いておきます。 要らん毛布とかあれば、一番良いと思いますが、梱包されてたプチプチでも良いと思います。 要は傷防止になれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 19:27 深ちぃさん
  • 車検後戻し作業③

    車検後戻し作業第3段は、GTウイングの取り付けです。 車検で取り外した時に、両面テープは放置してたので、まずは両面テープ剥がしからです。3Mさんの両面テープは中々剥がれないので、ロックタイトの両面テープ剥がしを使いました。 車検前のステーはゴールドでしたが、車検中に加工してボディー色に色換えしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 00:18 深ちぃさん
  • 車検後戻し作業②

    今回はリアハーフの取り付け。 車検終了までに、LEDリフレクターの交換と、配線の整理をしておきました。 いつもはギボシで配線を接続してますが、今回はカプラー接続にしてみました。 配線もコルゲートチューブで保護してあります。 LEDリフレクターは、クロスリンクさんのリフレクターにしました。 レンズ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 01:16 深ちぃさん
  • イージーリップ取り付け

    冠水路ダイブでフロントハーフが亡くなってしまったので、イージーリップを付けてみました。 休みの度に雨だったので、しばらくの間こんな感じで、隣の部屋で伸ばしてました。 曲がる部分に、切れ込みを入れときます。 端から少しずつ貼りつけていきます。 切れ込みを入れても、きつい曲がりは剥がれてきますな。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月14日 12:22 深ちぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)