スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バンパー外し その1

    バンパーの外しをするのに、まずフロントグリルを外さなくてはいけないのですが、以前フォトギャラリーに載せてあるので省略します。 グリルを外したのがこの画像になります。 赤丸で囲ったとこのクリップ3か所と黄丸で囲ったとこのボルト(プラスねじ)を外す。 次に、タイヤハウス側のバンパー裏のクリップを左右外 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2014年4月25日 18:26 wagonr-stingra ...さん
  • バンパー外しその2

    フォグのカプラーを外したら、左ヘッドライトの付近のご覧の位置に温度センサーのカプラーがあるので外す。 爪とクリップとカプラーと全部外したら、バンパーを外すのですが、全部クリップ類を外してあるのにまだ何かとまってるような固定感があります。実は、バンパー裏と車両の付く部分にフロントグリル固定と同じグリ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2014年4月25日 18:42 wagonr-stingra ...さん
  • バッドフェイス ボンネット詳細

    HIGH WORKS バッドフェイスボンネット! 購入を検討されている方のために、取付等について詳細をUPしておきます♪ 純正ボンネットとの交換になりますので、当たり前ですが純正ボンネットを外します。(画像はありませんが左右2ヵ所ずつのボルトを外せば外れます) その時に、画像のロッドとその取付 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年2月9日 16:08 鈴木 純正さん
  • フロントバンパー交換

    ノーマル 納車日に交換しました。 スズキスポーツ 器用な方でしたら1人でも作業出来ますが、1人ですとフォグと外気温センサーのコネクター取り外しに苦労します。 ライトの取り外し方法(スズキスポーツバンパーの場合) ①、グリルを外します  クリップ2個を取って手前に引っ張れば外れます。 ②、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年3月30日 00:35 プライベーターおやじさん
  • 純正リアバンパー外しわーい(嬉しい顔)

    今回は遂に大物の一つ、リアバンパーを装着いたしますわーい(嬉しい顔)手(パー) パチパチパチぴかぴか(新しい) 純正のリアバンパーですわーい(嬉しい顔) 冬がくるまでお別れですわーい(嬉しい顔)手(パー) まずは、ハッチバックを開けて、バンパー付け根の部分のリベット三カ所を外しますわーい(嬉しい顔)手(パー) 次にタイヤハウスの二カ所わーい(嬉しい顔)手(チョキ) ナンバープレートをボルトを外して取り外し、ナンバープレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月6日 19:01 KNG-STINさん
  • 純正ルーフスポイラー取り外しぴかぴか(新しい)

    こちらが純正ルーフスポイラーですねわーい(嬉しい顔) とりあえずは脇のメクラ蓋をマスキングしてから内貼り剥がしを使って外しますわーい(嬉しい顔)手(パー) これは簡単に外れますぴかぴか(新しい) 左右とも外しましょうわーい(嬉しい顔)手(チョキ) メクラ蓋を取り外したらネジが現れるのでこれも取り外しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい) さて、このまま引っ張ると…びくともしませんふらふら台風 とりあえず脇に両 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月22日 18:59 KNG-STINさん
  • 自家塗装アンダーリップスポイラー取り付け

    交換前、アンダーリップはもともと艶消しブラックでした(^_^) 先日整備手帳にあげたようにガンメタにて塗装しパールマイカを上塗り塗装を施し、日陰では黒っぽく、日向ではキラキラと粒子がレインボーにラメっぽく輝いて見えるように施行いたしましたヽ(^o^)丿 ネジ穴を一緒にすれば取り付け楽でしたが、若干 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月22日 10:09 KNG-STINさん
  • リアディフューザー装着 パート1

    アクセスありがとうございます^^ この度新しいリアスポイラーを装着いたしましたので記録しておきます。 物は写真のリアバンパー下部についている黒い物体です。 パッと見全然分かりませんよね^^; この商品を検討している人は是非参考にして下さい♪ この度購入した商品はアウトバーンスポーツの「リアアンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月31日 14:11 じゃすみん。さん
  • 純正サイドスポイラー 外しるんるん

    サイドスポイラーを取り付けるため純正サイドスポイラーを外しますわーい(嬉しい顔)手(パー) まずは、車体下のプラスチックリベットを外しますわーい(嬉しい顔)手(パー) 全部で5箇所ありますが、砂がかんでたり堅いのでマイナスドライバーを突っ込んで外していきましょうわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい) マイナスドライバーの後ろを叩いて深くリベットの根元に突き刺すのが確実ですわーい(嬉しい顔) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月10日 18:33 KNG-STINさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)