スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ちょっと磨きました!

    タイヤ館さんにてご指摘を受けました。 ヘッドライトを近くで見ると結構な物ですね 以前E90に使用するのに購入した物のあまり 水洗いしてから 付属のスポンジで軽めに擦ります まあ ここまで綺麗になりました 運転席側:施工済 助手席側:未施工 両目完了! 仕上げはモニターで頂いたこちらで 仕上げます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 12:50 ゆっちぱぱさん
  • Dラーにて、レベリングリセット・光軸調整

    今日、Dラーにて、レベリングリセット・光軸調整をして貰いました。 先日の24ヶ月点検で、マフラー微妙と言われていたので、大丈夫か~・・・? まさかの入庫拒否・・・? 大丈夫でした~~・・! HKS・・? 車検対応・・? 車高・・? 問題無いですねって・・ 車高、見てくれました、約13セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月3日 14:46 きーむきーむさん
  • フォグランプ高さ調整

    車体のフォグの下を除くとこんな穴があるので、そこにプラスドライバーを入れて回すと高さが変わります♪( ´▽`) 今回少し下向きだったので、少しだけ高さをあげました(*^◯^*) 画像は関係ないですが、手間がHIDで奥がハロゲンです(o^^o) 作業は自己責任でお願いしますm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月30日 19:40 たぁセルさん
  • オートライト感度調整

    最近はかみさんの足車になっていたので、久しぶりに夕暮れ時に乗ったらライトが点かない。。こんなに遅かったかなと思うくらいでしたので、感度調整することに。。。 センサーをマイナスドライバーでこじって引き出し、調整ネジを左回しにっと。。。あれ、、、どこまでも回る。。。と思った時には既に遅し。。基準がわか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 17:29 kazu104さん
  • 目元くっきり

    ふと嫁車を見たときライトのくすみが目立ってきたなぁ、と感じた。最後に磨いたのいつだったけ? ということで、各ランプ類のチェックも兼ねてヘッドライトを磨きました 使いかけのヘッドライト磨き剤を探し出すことから始めないといけません。 水拭きしてヌリヌリ。元が中古の車なので多少のダメージは否めません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 07:47 ゆのみさん
  • 光軸調整

    車高を下げたら、オートレベライザー反応で光軸が低すぎ 34型オートレベライザーは、Dラーでのリセットらしいですが・・ リセット工賃やら、後の光軸調整工賃やら面倒くさい対応 右も当然、低すぎ 車検光軸まで上げました ボスのトコで¥無料 見せてもらおうか、光軸調整その後とやらを・・ また、出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 20:39 頭文字tさん
  • ヘッドライト磨きました。

    磨いた後の左側ヘッドライト。 2000番の耐水ペーパーで磨くと濁った黄色の汁が出てきました。3枚目の画像はまだ磨いてないフォグランプです。同じような黄ばみ具合だったのですが、とりあえずここまできれいになりました。 2000番のペーパーで磨いた後はルックお風呂の磨き洗いという洗剤でゴシゴシ。これだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 12:30 楓あん君さん
  • 光軸調整

    ローダウンに伴い、ヘッドライトの光軸調整、レベライザーのリセットを行いました。 と、言ってもショップにお願いしたのですがね。 理由はみんカラの諸先輩方の整備手帳から自分でも出来る予定だったのですが、2ピンのカプラーがどうにも見つからず、みんカラの皆さんにお声掛けしてみたのですが、どうにも34は自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月4日 18:34 Kiyoさんさん
  • ヘッドライト磨き作業

    こんな感じで曇ってます。 まぁ、年式通りですね。 洗車ついでに、磨きます。 周りを養生したら、耐水ペーパー1500番で、くすみが消える迄、研ぎます。 目安は、研ぎ汁が真っ白に成ったら表面のくすんだ部分は消えています。 日焼けで黄ばんでる場合も、黄色の汁が消えて、白く成れば研ぎ完了です。 表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 18:27 Junky_Yagashiraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)