スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • ピアノブラック はりつけました!

    パーツクリーナーにて脱脂しました! そして慎重に6ピースはりつけました! 14ピースのうち6ピースしか使わなかったwww残り8ピース格安にて買い手募集w いー感じに高級感出たかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 21:40 モッチー@Rk5前期さん
  • Aピラー塗装の巻

    前々から違和感だったのがピラーがグレーなこと。ブラックインテリアなのになんでピラーがグレーなん? ってことでやってみましたピラー塗装! 用意したもの 食器用洗剤・スポンジ・パーツクリーナー・塗料スプレー・内張剥がし まずはピラー剥がし。 隙間に手を入れて気合いで引き抜く そしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月29日 16:40 かおゑさん
  • エンブレム貼り付けonダッシュボード小物入れ

    以前エンブレムを外した際のエンブレムを塗装してダッシュボードにある小物入れに貼り付けました! 定番ですがもう古いですかね(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 00:01 t-sugimuraさん
  • AUTOMAX izumi製// スリムモール ピンクインテリア マルチ カラーモール ...

    1年前に買ったAUTOMAX izumi製 スリムモール ピンク が色あせたので、また買い換えるのが勿体無いので100均のDAISO製のメッキテープでイメチェンしてみます。😅😅 やはり、ダッシュボード上は毎日、日が当たるし原色の物は色あせは早いですな。 DAISO製のメッキテープを使います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:54 machaokunさん
  • 丸投げだよ~んw

    以前に打ち替えお願いしてた エアコンパネル。 LEDが足らなくて放置w 今回赤いヘムタイさんに やり直して頂きましたー しかも インパネバラシはゆーやくんと なんもやってませんwww つーか、こんな細いのできん!w お袋も乗るので大人しめw が、アイスブルーとスカイを使い 文字は白に 液晶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月17日 20:34 しげじぃ~さん
  • スエード生地 貼り替え Part2

    はーい(^ω^) いつもの作業工程♪ 今回もスエード生地でーす(´∀`) もう慣れた作業 内張り外して 型どりしてペタリ....(´∀`) この時布専用のボンド使うとより一層 密着します....(^ω^) ベージュ×ブラック シートベルト取り外して.... 調整ステーはブラック Bピラーはベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 00:26 Ken -スティン-さん
  • 備忘録 エアコンパネル取り外し

    エアコンパネルの取り外し グローブボックス上部とナビ周りインパネを取り外す 他整備手帳参照 ※グローブボックス(上部)取り外し (メモ) ※ナビ周りインパネ取り外し(メモ) 上部に4箇所爪があるので裏側から手を入れて外す ナビ周りの外側とメーター周りのインパネを外さないと外れないので少し浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月24日 22:05 エックス♂♂さん
  • エアコン、シフトパネル交換

    エアコン、シフトパネルのLEDを打ち替え済みの物に交換しました。 打ち替え前の純正品はオレンジ色でした。最近、近所にとても親切でサービスも良い車屋と出会い愛車のメンテナンス、カスタム等をお願いしています。 今回も持ち込みしたのに破格の工賃で交換して頂きました(^。^) 交換後の写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:01 カエリンパパさん
  • 備忘録 ナビ, ナビ周りインパネ 取り外し

    ナビ周りインパネ取り外し エアコンルーバー下のプラスチック部を外す 凸部を上に押すと取れる (左右とも) 中にネジがあるので外す(左右1本ずつ) そこから手を入れて外周側を指で押してインパネの爪を外す ネジが付いていた鉄の部分を左右一緒に持って手前に引くとナビとナビ周りのインパネが丸ごと外れる ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月13日 04:13 エックス♂♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)