スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 自転車用荷物フック

    シートに置いた買い物袋・トランクに置いた買い物袋などに引っ掛けておくだけで、ブレーキや急旋回しても荷物が転ばないので何かと便利 牛丼持ち帰りの時に荷崩れした経験から使い始めました 二本入り 100均 ※自転車用フック付きバンド関連 https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 17:44 misochankoさん
  • ドアスイッチ蓄光シール

    夜間は真っ暗になるので蓄光シールをチョットずつスイッチに貼付け 全席に同じように小っちゃく貼付け 光らなくなっても手触りでなんとなくスイッチの位置がわかります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月5日 17:38 misochankoさん
  • ルームランプ交換

    SMDタイプからFLUXタイプに変更。 まずは前側、見た目が綺麗になりました。 光量はSMDタイプの方が明るいです。 続いて後ろ側。基盤もクリスタルっぽいんでライトをステルス化したような気分でしょうか?SMDだと素子が剥き出しで萩の月並べてるような感じです。 目で見ると結構明るいんです! 外から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:02 しげ兄ぃさん
  • RL Elegant Decal コーナーライン バタフライ S ES312 貼り付け Vol,2

    RL Elegant Decal コーナーライン バタフライ S ES312余り片側半分(1セット)を貼り付けます。 バックドアガラスに貼り付け様と思いましたが、センターピラートリム(Bピラー)とクォータートリム(Cピラー)にしました。 施工前、センターピラートリム(Bピラートリム) 以前に塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 22:01 machaokunさん
  • 埋め込み式シガーソケット

    センターロアポケットの左右側面にクリップが1か所づつあるので外し手前に引けば取れる 右側上部にφ30の穴をあける(手持ちの道具が少ないため、できるだけ大きいドリルで開けて三角砥石で広げた)。穴にソケットを固定 電源をつなげて元の位置に戻して完了!さりげなく邪魔にならず純正っぽくついたと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 23:46 e_usomajiさん
  • サブトランクの三角停止表示板収納

    三角停止表示板は邪魔で前車ではラゲッジに置いてあったのでなんかいい方法が無いかと考えていた、バックカメラ装着時にジャッキの上を見て「ここだ!」ということに しかし赤線部分が当たる、新しい車で少し躊躇したがカッターでカット・・・そんだけ スペアタイヤが無いけど良いこともあるな~解決。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 23:03 e_usomajiさん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納ユニット

    今回はスズキ純正オプションでダメだったドアミラーの自動格納をパーソナルCARパーツさんの製品を使ってやってみようかと… ドアパネル外すのは手慣れてしまいました(汗) 詳しい説明は省きますが… 専用ハーネス付きなんで配線3本でOKです(笑) 注意点と言うか選択肢と言うか… ドアミラーオープンの方法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 17:10 shio@FUJIMIさん
  • ワイパースイッチ交換

    最近みんなとやる事がかぶってしまっているしげ兄ぃですε-(´∀`; ) 対して需要がなかったので今頃になってしまいましたが、間欠ワイパーに交換しました。 安い偽物ではなくトヨタの純正部品を注文しました。 中身です。スズキ純正の間欠ワイパーと悩みましたが、触り心地でトヨタ純正の物にしました。 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月9日 19:13 しげ兄ぃさん
  • 内装インテリア、シートカバー、足元灯、フットペダル等

    足元LED 綺麗に見せたくて白LEDにしました。 16連LEDの二本分岐タイプを左右に引っ張り両面テープで見えない位置に固定しました。 ソケット分岐でソケットはシート下に隠してます。 スイッチでON/OFF ソケット分岐スイッチは手元付近、タッチパネル式の物をチョイス、 4つの青い丸ボタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 22:45 リリコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)