スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • ドアパネルへのダイソー木目シート貼り

    ダイソーの木目シートが余ってたので、ドアパネルにも施工。 まずは、ドアトリム。 外せない部品なので、ドアに付いたまま貼り付けました。 溝に沿ってカッターでカットすればOK。 写真よりかなり「木」な感じです(^O^)/ ドアノブ周り。 なぜかここは、貼りました感が出ます。 ドアトリムと雲泥の差で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月1日 17:52 MP4/5さん
  • インパネのシート張替え

    昨日ダイソーに行った際、木目シートが売ってました。 勿論、裏糊付きのカッティングシート。 色目が施工したシートより好みだったので、ついつい買ってしまいました。 今回は水貼りで施工してみました。 張替え後の分です。 本木目に近い感じです。 ただ、 ・シートが薄い。 ・折りたたんで販売されている。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月29日 23:27 MP4/5さん
  • 1列目フットライトの様なものとドリンクフォルダ。スモールライト連動タイプ

    前の席もLEDを仕込みました。 場所は、ロアカバーの左右。 それと、カップフォルダ部分の上部。 普通は下を光らせるんですがね(^^ゞ 今回電源の分岐は、エーモンの4分岐できるアダプタを使用しました。 電源は、ナビのイルミ配線から分岐。 これで、スモール連動します。 -は、ナビ裏のボディーアースへ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月29日 01:43 MP4/5さん
  • メーターフードパネルをキャンディーレッドに塗装

    昨日から3連休なのでメーターフードパネルをキャンディーレッドに塗装しました。 いつも完成後の整備手帳だったので今回は工程具合を簡単に載せます。 使った材料こちらです。 シリコンリムーバー プラサフ キャンディー下地シルバー キャンディーレッドです。 まずはシリコンリムーバーで脱脂した後、プラサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年11月14日 12:31 カエリンパパさん
  • インパネ、ダッシュボード裏側の防音対策(デッドニング) その2

    ダッシュボード内にある、ステアリングサポートメンバに、制振材を貼ります。 レジェトレックスでも、レアルシルト超・制振シートでも構いません。 溶接していない部分を中心に施工していきます。 センタロアブレースやステー等、ほかの金属部品にも制振材を貼り付けておきます。 ダッシュボード内、Aピラー下部に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月13日 01:12 MP4/5さん
  • インパネ、ダッシュボード裏側の防音対策(デッドニング) その1

    インパネを外した本来の目的がこれです。 インパネ裏側に遮音、吸音対策をする為です。 エンジンやロードノイズの音源と人間の耳の間にある、ダッシュボードを通過して、聞こえてきてます。 更にダッシュボード周辺はプラスチックや金属製の部品が多数あり、反射音もかなりあります。 普通車でも、ダッシュボード下側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月13日 00:52 MP4/5さん
  • インパネへのシート貼り その2

    インパネメインガーニッシュも貼り付けました。 大物で曲面がある為、一枚で施工するのにかなり手こずりました。 1度目は施工困難な為、3分割で貼り付けましたが、継ぎ目が出る等、鑑賞に全く耐えれるレベルではなかったので、やり直して、何とか一枚貼りをしました。 ステアリングコラムホールカバーはにも施工しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 00:17 MP4/5さん
  • インパネへのシート貼り その1

    インパネを分解したついでに、家にあった革調のシートを貼りました。 インパネにシートを貼るのはお初です(^^; まずは、シートを貼りたいインパネにプライマーをぬりぬり。。。 そして乾燥。 シートを貼ります。 平面物は楽です。 サイドは出来るだけ、ドライヤー等でシートを温めながら引っ張って、シート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月12日 23:50 MP4/5さん
  • インパネ分解。細かな部品編(ナビ周辺のパネル、ハザードスイッチ、センターエアコン吹き出し口)

    ナビ周辺のパネルも分解できます。 ハザードスイッチは、左右の爪で止まっています。 爪を押して前面に抜きます。 この様に取り外せます。 銀色の枠と、エアコン吹き出し口を外します。 ねじ4本をはずします。 銀色の枠と、エアコン吹き出し口を繋いでいる爪を外します。 エアコン吹き出し口と、パネルを繋いで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月12日 02:57 MP4/5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)