スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • ヨッメ号のマフラーに穴があいていたからテキトーに塞いでやった( ◔ิω◔ิ)

    まずはジャッキアップアップ☝︎☝︎☝︎ L(・∀・。) 安全のためにリジットラックをスタンバイ わざとじゃないが後輪も浮いてるww 常識ある人はキチンとジャッキアップポイント にかけましょう(o´∀`o)ニコッ 前回修理したのが剥がれてしまったようだ(;・д・) という事で、耐熱テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 22:53 タイヤMANさん
  • 去年末、マフラーに穴があいてるのをテキトーに修理した、その後(;・д・)

    あれから8ヶ月、最近ま~たうるさくなってきたので、お盆休みで誰もいない会社に侵入_φ(≖ω≖。)ニヤリ ジャッキアップしてダンボール敷いてのぞいたらこんな感じになってた。 写真左側から排気漏れを確認。 会社に転がってた何の効果もないだろうアルミテープを貼っていたワケだが、意外と頑張ってくれたよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 21:45 タイヤMANさん
  • ビビり音を直した件

    中間とリヤマフラーを止めてるこの金具(何て言うのやら)が、、使い回し品につきグラグラに(笑) 特にトルクがかかった時にビビビビビっていうビビり音が室内にも外にも響き渡ってました(笑) 外して……… 新しい部品を取り付ける。(写真が無い) 直りました(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月3日 13:46 千とチ尋の神隠し(ちひろ)さん
  • O2センサーのコード保護と固定

    エキパイ側のコードはラジエターのロアから出てるゴムホースのクランプにタイラップで固定して耐熱120℃のコルゲートチューブで保護。 エンジン本体とラジエターは加速や減速で別々に動くので少しだけ余裕をもって固定。 触媒下部のブラケットにコード固定用の穴を見つけましたが、あまり高い耐熱温度のタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 23:00 雪風07さん
  • ワゴンR MH23S 触媒交換 O2センサー交換とやらかした事の後始末

    触媒についてるO2センサーを交換することにしたのですが・・・・ O2センサーが届いたのが夕方だったので、作業が夜になってしまい・・・・ 整備解説書によるとO2センサーの締め付けトルクは45N・m 野外の作業で寒かったのと、一個の作業灯の元での作業だったので影が出来て垂直かどうかの判断が鈍りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月26日 10:28 雪風07さん
  • エンジンチェックランプ点灯 ワゴンR MH23S

    O2センサーも新しくなったことだし! と、ガソリン満タンにして買い物して帰り道にこれに遭遇 あれ?今回のO2センサー交換は予防整備として交換したので、これが点灯するのっておかしいですよね(笑) 取り付け直後のイレギュラーなエラーの可能性もあるので、チェックランプを消す事に。 ATOTO S8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 23:34 雪風07さん
  • ワゴンR MH23S A/Fセンサー交換 オープンループ制御とクローズドループ制御

    関西エアコープから初期不良の交換品として送られてきたA/Fセンサーですが、装着した直後は良かったのですが、作業の次の日にはまたエンジンチェックランプが点灯! エラーコードはP0130 「自分のやらかしで交換した触媒」と「フロントパイプ」の接合部から排気漏れを起こしていたので、ガスケットを新品にす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 12:19 雪風07さん
  • エキパイ側O2センサー交換 ワゴンR MH23S 関西エア・コープ製

    警告灯などは点灯はしていなかったのですが、走行距離も13万キロほどですし、整備記録が無いのでO2センサーを交換してみました。買ったのは関西エコ・アープの O2センサー 2S0-312。 ワゴンRのMH23Sには二つO2センサーが付いていてこちらはエキゾーストパイプに付いている方です。 こちらのセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月25日 23:27 雪風07さん
  • マフラーレス(笑)

    友達の車ですが、自分が先日マフラー交換をしたということで頼まれました(^-^) マフラーレス仕様(笑) 落下防止でウマをかけてから作業開始です センターパイプとの接続部のわっかを外して吊りゴムは三ヶ所最後部の一ヶ所はボルトで止められているだけなので緩めて外します 完成画像がなくてすいませんm(_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月22日 01:58 lwT.Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)