スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • HIDバルブ交換

    交換前:KOITO D4S 35W (4200K) 交換後:VELENO D4S 35W (6500K)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 00:54 カズ@RK5 & MH44Sさん
  • キーレス連動ドアミラー格納キット配線修正

    備忘録です 帰宅→降車→ドアロック→→→ドアミラーの格納ができない、モーター音もきこえない・・・故障? 乗車時はドアアンロック→ドアミラー展開できていたのですが・・・ 点検:ドアミラー操作が一切できない状態でした。モーター音なし 疑ったのはヒューズ、しかし、ドアミラーの独立したヒューズはないし( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 16:34 misochankoさん
  • 5年ものバッテリー交換

    購入したのはこちら 到着してから一度充電します これは取手付き ありがたいです。 バッテリーめちゃくちゃ重いからです。 簡単な作業なんで途中のシーンは無しです。 取り替えた感想はアイドリングストップしやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 22:10 まーぶーさん
  • ヘッドライトLED化

    ヘッドライトをHIDからLED化しました。 まだ事例が少ないので手軽なLEDバルブを購入して試しました。 今回はHID D4SからD4S用LEDバルブへの交換です。 バラストと蓋が一体化しているので汎用のゴムカバーをできるだけ使用したくなかったのと、配線が収まるか不安でしたがなんとか収めることが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月7日 11:59 エックス♂♂さん
  • 備忘録 ヘッドライトバルブ外し

    (写真は助手席側ヘッドライト) まずバラストに繋がっている赤○のカプラーを外し、青矢印二箇所のネジで止まっているカバーを外す 外側上部 内側下部 バラストの蓋を助手席側からみて反時計回りにまわす、蓋は密閉されているので少し硬め 蓋を開けたらバラストとバルブが繋がっているのでこちらも助手席側からみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月6日 20:39 エックス♂♂さん
  • フォグランプスイッチ交換

    ふと、夜になってフォグランプスイッチを見ると、光っていない。 玉切れと判断した。 スイッチを分解してみたが、見たことない球だったので、面倒になり、中古のパーツをオークションでポチリ。 スイッチ周りをバラします。 スイッチにたどり着いたら、裏の上下にある爪を押し込み手前側に引き出します。 スイッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 21:10 RRタイプさん
  • ホーン交換

    オートバックスで購入した特価品のホーンですが、さすがにバンパー脱着とホーン取付は自分にはハードルが高すぎるので取付をお願い致しました。 商品購入後、取付まで時間があったので洗車とか別の用事済まして17時に再来店。 フロントグリルとバンパー外し中 ホーン取付。 L字ステーと変換コードも購入したので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 20:15 夢夢ちゃんさん
  • 【 ドライブレコーダー後方録画中 】ステッカー貼替3枚目

    【 ドライブレコーダー後方録画中 】ステッカー貼替です 1年2カ月経過したところですが、若干の色褪せです お安いので貼替しました 剥がしやすくて、貼りやすい 100均でお値段110円 日本製 このステッカー気に入って3枚目です 大きくなくて目立ちませんが、一応後ろのドライバーさんに接近しすぎないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 14:14 misochankoさん
  • リチウムイオンバッテリー再交換

    7ヶ月前に交換した、アイドリングストップ用のリチウムイオンバッテリー。 中古だったからなのか、わかりませんが、またアイドリングオフのランプが、点滅始めました。 で、懲りずに中古のリチウムイオンバッテリーを購入。 品番が違いますが、多分、大丈夫と勝手に判断(笑)。 助手席の下のバッテリーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月6日 20:54 RRタイプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)